忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
10月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:1052
ナイス数:21

<10月に買った本とか>
☆ジャンプSQ.(11月号)
☆週刊少年ジャンプ(44合併号/47号)
☆詩歌川百景(1)吉田秋生
☆ニュータイプ(11月号)
☆カルデアこぼればなし 染宮すずめFate/Grand Order作品集  
☆神は細部に宿るのよ(6)久世番子
☆ロード・エルメロイII世の事件簿(6)東冬/三田誠
☆ツバサ(19〜27)CLAMP
☆彼方のアストラ(1)篠原健太
☆Fate/GrandOrder カルデアスクラップ 中谷作品集
☆ヘテロゲニア リンギスティコ〜異種族言語学入門〜(1)瀬野反人
☆皇国の守護者(3、4)伊藤悠/佐藤大輔
☆TYPE-MOON学園ちびちゅき!(1〜4)華々つぼみ
☆Perfume COSTUME BOOK 2005-2020
☆ドールハウス教本vol.7 ミニチュア×スチームパンク
☆真・女神転生3NOCTURNE HD REMASTER(PS4ソフト)
☆週刊ファミ通(11/12号)新・女神転生3 特集

ツバサ〜ちびちゅきの計18冊は年単位ぶりに行ったブックオフで買い込んできた分です。
ツバサの続きを探しに行って、それ以外もたくさん買ってきたw
前から気になってたやつとか色々ゲットできたので良かった!
皇国とかもはや新刊では手に入りませんからね…(昔友人に借りて読んだので全巻既読ですが)
春夏と新作アニメを全く見ていなかったので買うのストップしてたニュータイプ、秋アニメは見たいのたくさんだから購読再開してみた。
録画した秋アニメまだ一つも見れてないけど…
(新規のストーリー物を見る心理的ハードルが高いんだよ…)
メガテン3は発売当時からずっとやりたいな〜と思ってたら17年経ってしまいました…
リマスター版出たこの機会にやる!楽しみだな!主人公くんのビジュアルが好みです!




東京入星管理局 (2) (MeDu COMICS)東京入星管理局 (2) (MeDu COMICS)感想
2巻も全話おもしろかったー!密度高い!えびちゃんかわいい(カエルの吹き出しがカエル型なのもかわいい)もしかしてと思ってカエルのQRコード読んだら宇宙人画像が!アンちゃんがカマキリの腕白刃取りしてるとか細かいとこも楽しい。連絡役さんカタブツ嫌味役人かと思ったら覚悟完了しててかっこいいじゃん!これは良いメガネ。あむちゃんとお父さんの話超良かった…父娘の絆泣ける。お父さんかっこいい。あのポーズやってみたら指攣りそうになったwあむちゃんの本当のご両親はなんで宇宙ヒットマンに消されるハメになったんだ…?
読了日:10月01日 著者:窓口基
ツバサ(9) (講談社コミックス)ツバサ(9) (講談社コミックス)感想
再読…だと思うけどこの巻の内容本当に覚えてないな。敵方にいるファイと黒鋼らしき人たちは、別人なのか知らんぷりをしているのか?今までは悪の黒幕らしきおっさんにどこの世界に転移するかコントロールされてたらしい。だからエメロード姫の国とかでおっさんの手先がいたのか!おっさんの手元にいるもう一人の小狼くん何?サクラ姫と一緒にいる小狼とは逆の目に眼帯…?阿修羅王はいろいろお見通しっぽいが。
読了日:10月03日 著者:CLAMP
ツバサ(10) (講談社コミックス)ツバサ(10) (講談社コミックス)感想
修羅の国・紗羅の国編終わり。歴史修正で未来変わっちゃった。結果的に平和になってハッピーエンドとはいえ、悩む小狼。歴史が変わってしまうってそう簡単なことじゃないよねーと思う審神者俺であった。クロウ・リードって今作ではサクラ姫のパパでしたっけ?で、黒幕のおっさんはその子孫か先祖??ドラゴンフライレースは読んだ覚えある!ここはまだ昔読んだところか。(阿修羅王のくだり、まるっと忘れてた…)知世ちゃんはどの世界でもさくらちゃんにゾッコンなのね、ブレない。やたら見た顔がいるのはカイル先生(敵)がいるのをごまかすため?
読了日:10月04日 著者:CLAMP
ツバサ(11) (講談社コミックス)ツバサ(11) (講談社コミックス)感想
再読。ピッフル国での空中レース編。なんだかんだ言いつつ面倒見のいい黒鋼がお父さんポジションになりつつあるwピッフル国はレトロフューチャーな感じ。犯人、普通に考えたらカイル先生か酒場のおっちゃんだろうけど、まだどんでん返しあるかな?元の服を返してもらう対価は、沙羅の国で着てた服じゃだめかしら。知世ちゃんの作った服を着て戦うさくらちゃん良き〜。酒場のおっちゃんは失格したから無関係?バッジの磁場ボールのとこ考えると残さんも怪しい気が…。黒幕のおっさんとは無関係に何かあるのかも。
読了日:10月05日 著者:CLAMP
ツバサ(12) (講談社コミックス)ツバサ(12) (講談社コミックス)感想
レース終了!別の世界で初対面でも、魂が同じなら同じように友達になれるのか。龍王と小狼、さくらと知世と譲刃。知世ちゃんとさくらちゃんが仲良ししてるの尊い〜。チェックポイント実況の二人は、CCさくらのさくらちゃんのクラスメイトの子だよね!犯人は特にひねりなくカイル先生だった(と、読者は思うけど小狼たちはびっくりだよね)残さんは単に知世ちゃんの協力者だったのか。服の対価はそう来たか!半日でゼロからドレス完成、さすが知世ちゃん。
読了日:10月06日 著者:CLAMP
神は細部に宿るのよ(6) (ワイドKC)神は細部に宿るのよ(6) (ワイドKC)感想
SM2ってサマンサモスモスって読むんだ〜(地元に店があるの最近把握した民)推し服わかりますわぁ〜〜(推しキャラコラボバッグとコラボメガネ使ってる)ベレー帽若い頃好きでよくかぶってたな。幼稚園もベレー帽だったし。いつまでもあると思うな服と店…これは2019年6月号のですが、現在コロナ禍の影響でファッション系の閉店も相次いでおりますね…。まさかこんな理由で。
読了日:10月15日 著者:久世 番子
Fate/Grand Order カルデアスクラップ 中谷作品集 (角川コミックス・エース)Fate/Grand Order カルデアスクラップ 中谷作品集 (角川コミックス・エース)感想
どの話もすごく良かった〜!何度も読み返してます。アイリ(天の衣)と殺エミヤの話が一番好き、泣いた。zeroとプリヤ未履修(ぼんやりと知っている)なので履修したらまた読みたいです。
読了日:10月28日 著者:中谷

読書メーター
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]