忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
12月の読書メーター
読んだ本の数:13 読んだページ数:2172 ナイス数:85

<12月に買った本とか>
☆週刊少年ジャンプ(毎週)
☆マホタン~活字中毒者の魔本探索、あるいは裏図書館のこと~/伊咲ウタ
☆HQ+カレシ―ヴァンパイア―(アンソロジー)
☆龍眼RT―ドラゴンアイ―(2)藤山海里
☆転生したらスライムだった件(3)川上泰樹/伏瀬
☆カードキャプターさくら クリアカード編(1)CLAMP
☆ハイキュー!!(24)古舘春一
☆ワールドトリガー(17)葦原大介
☆ブラッククローバー(9)田畠裕基
☆背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~(8)横田卓馬
☆鬼滅の刃(4)吾峠呼世晴
☆バタフライ・ストレージ(1)安堂維子里
☆ジャンプ流(23、24)
☆箱根駅伝2017完全ガイド/ベースボールマガジン社
☆はたらく!百鬼夜行(1)住吉文子
☆マンガ家夜食研究所/村田雄介
☆ニンジャスレイヤー リフォージング・ザ・ヘイトレッド/B.ボンド&P.N.モーゼズ
☆ニュータイプ(1月号)
☆わたしのカイロス(2)からあげたろう
☆ニンジャスレイヤー(10、11)余湖裕輝/田畑由秋
☆乙嫁語り(9)森薫
☆プ~ねこ(6)北道正幸
☆大砲とスタンプ(6)速水螺旋人
☆だからオタクはやめられない。/パカチャン
☆テスタメントシュピーゲル(3上)冲方丁
☆ひつじのショーンをさがせ!プレミアム
☆HQ+カレシ―ダイエット―(アンソロジー)
☆潮風/岡崎体育(CD+DVD)

2016年最後も、月に18冊読む目標は達成できなかった…。
2017はがんばろ。とにかく積ん読を消化せねば…。
私12月こんなに買ってたか…。ちょっと改めて見てびっくりした。

リリエンタールを一気読み。読む前に想像してたのとすごく違っていた〜(もっとギャグマンガっぽい物かと思っていた)同じ作者の作品同士が微妙に繋がってるの大好きなので、リリエンタールとワールドトリガーの繋がりにニヤニヤする。

荒川と野崎くんは、オタク女子会でオススメ漫画を持ち寄ったのを読ませてもらった。
ついったで呟いてた感想っぽい何かもちょい再録しとく↓
-----
野崎くんは絵がめっちゃ好みだったのでそのうち買いたいし続き読みたい。千代ちゃんかわいい。アニメも見たいな〜
荒川はもっと若いときに読んだらもっとハマったかなって気がする。ちょっとテンポが合わなかった感。前知識がぼんやりとしたキャラ感とどSお姉さんの歌(アニメED?)で、このバラバラなキャラたちがストーリーにどう出てくるんだ?と思ってたけど普通にみんな河原に住んでたw
たしかこれ実写だとリク役が林けんとくんなんだよね…ちょい見てみたい
年取るとハイテンションギャグのノリについていけなくなるんじゃ(たぶん今あかほりさとるとか読んだらキツい)
バカテス原作小説とかもたぶん中学の頃読んだら好きだったけど、アラサーで読んだら1巻でギブアップしたからな…
-----
林けんとくん好きなので荒川実写は気になるところです。
聖☆おにいさんは好きだから、この作者の作品が合わないわけではない。
単に若い頃の作品だからってのはあるか…?(特に初期は)

「潮風」はアニメ「舟を編む」のOP曲。
アニメPVが見たかったのでCD買いました。


PR
11月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:888
ナイス数:48

<11月に買った本とか>
☆週刊少年ジャンプ(毎週)
☆ジャンプ流(21)
☆僕のヒーローアカデミア(11)堀越耕平
☆誰が賢者を殺したか?(1)奈々本篠介/三雲ネリ
☆アルスラーン戦記(6)荒川弘/田中芳樹
☆吸血鬼すぐ死ぬ(4)盆ノ木至 2冊
☆ニュータイプ(12月号)
☆血界戦線(3、4)内藤泰弘
☆弱虫ペダル(16〜20)渡辺航
☆ワールドトリガー アニメ設定資料集
☆空挺ドラゴンズ(1)桑原太矩
☆Fate/Grand Order アンソロジーコミックSTAR(3)
☆恋情デスペラード(3)アントンシク
☆青春オカルティーン/小林ロク
☆賢い犬リリエンタール(1〜4)葦原大介
☆進め!聖学電脳研究部/平野耕太
☆鬼灯の冷徹(23)江口夏実
☆舟を編む(文庫)三浦しをん

11月読んでなさすぎw
いろいろつまみ食いはしてるんじゃが読了してない…
ペダル月に5冊買う〜も再開したけど読んでない(白目)
アニメ新シリーズ始まるまでに原作に追いつくのは難しいな…
吸血鬼すぐ死ぬは特典目当てで2冊。(ツタヤととらのあな)
2016年10月の読書メーター
読んだ本の数:14冊
読んだページ数:3523ページ
ナイス数:70ナイス

<10月に買った本とか>

☆週刊少年ジャンプ(毎週)
☆ハイキュー!!ショーセツバン‼︎(7)古舘春一/星希代子
☆ZONE−00(14)九条キヨ
☆なむあみだ仏っ!(1)結城あみの
☆鬼滅の刃(3)吾峠呼世晴
☆ブラッククローバー(8)田畠裕基
☆背筋をピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜(7)横田卓馬
☆ハイキュー!!(23)古舘春一
☆HQ+カレシ-First Date-(アンソロジー)
☆ニンジャスレイヤー殺(4)関根光太郎
☆HQボーイフレンド SexyNight(アンソロジー)
☆リトルピアノ・プラス(CDアルバム/新居昭乃)
☆ニュータイプ(11月号)
☆ジャンプ流(19、20)
☆Q-pot SEASONAL LOOK BOOK ~Melty Strawberry Chocolate~
☆ハルタ 2016-OCTOBER(38)
☆ねこまたカフェ/中村ミネ
☆HQボーイフレンド~なれそめver.~(アンソロジー)
☆少年ジャンプGIGA(2016 vol.4)
☆聖☆おにいさん(13)中村光
☆ヒート/堂場瞬一
☆チームⅡ/堂場瞬一
☆歴史街道(11月号)
☆日本の海賊・水軍の謎(別冊宝島)
☆週刊モーニング(48号)

10月は背すピン一気読み、予選会からの箱根駅伝シーズン到来で風強→チーム、アニメからのドリフ再読でした。
またジャンプがえらい積み上がってるので消化せねば…。
今月の目標も積ん読消化で!もうずっとだけども!
2016年9月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:1703ページ
ナイス数:43ナイス

<9月に買った本とか>
☆週刊少年ジャンプ(毎週)
☆ワールドトリガー(16)葦原大介
☆僕のヒーローアカデミア(10)堀越耕平
☆ニュータイプ(10月号)
☆弱虫ペダル SPARE BIKE(3)渡辺航
☆マンガ家再入門(1)中川いさみ
☆WTボーイフレンド(アンソロジー)
☆HQボーイフレンド ルームシェア(アンソロジー)
☆シュトヘル(13)伊藤悠
☆季刊エス(55号)スチームパンク〜ヴィクトリアン・ファンタジー〜
☆少年ジャンプGIGA(2016 vol.3)
☆マルドゥック・アノニマス(2)冲方丁
☆マンガのDNA(手塚治虫文化賞20周年記念MOOK)
☆宝石の国(6/限定版)市川春子
☆すごいぞ!おかあさん(テレビのカレーの巻/きいろいばらの巻)水玉螢之丞
☆人外さんの嫁(1)八坂アキヲ、相川 有
☆ニンジャスレイヤー(9)余湖裕輝/田畑由秋
☆好物はいちばんさいごに腹のなか(電書)蔓沢つた子

9月あんまり読めなかった〜ジャンプ全然消化できてないのがダメだ。
読書の秋だし10月はもりもり消化したいすなあ


2016年8月の読書メーター
読んだ本の数:19冊
読んだページ数:7166ページ
ナイス数:57ナイス

<8月に買った本とか>
☆週刊少年ジャンプ(毎週)
☆ARIA The ORIGINATION(ブルーレイBOX)
☆鬼滅の刃(2)吾峠呼世晴
☆ブラッククローバー(7)田畠裕基
☆背筋をピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜(6)横田卓馬
☆エンペラーといっしょ(2)mato
☆機巧亭茶館/山田章博
☆ジャンプ流(15)
☆彼方のアストラ(1/電子版)篠原健太
☆ニュータイプ(9月号)
☆ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK/マツオヒロミ
☆ダンジョン飯(3)九井諒子
☆ハルタ(37号)
☆少年ジャンプGIGA(2016 vol.2)
☆Fate/Grand Order コミックアンソロジー for Girl(アンソロジー)
☆Fate/Apocrypha(1)石田あきら
☆Fate/Grand Order コミックアラカルト(3)
☆Fate/Grand Order 電撃コミックアンソロジー (3)

今月は積みジャンプめっちゃ消化したぞ!10冊!
でもまだあと30冊あるぞ(・・・)
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]