忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
12月の読書メーター
読んだ本の数:13 読んだページ数:2172 ナイス数:85

<12月に買った本とか>
☆週刊少年ジャンプ(毎週)
☆マホタン~活字中毒者の魔本探索、あるいは裏図書館のこと~/伊咲ウタ
☆HQ+カレシ―ヴァンパイア―(アンソロジー)
☆龍眼RT―ドラゴンアイ―(2)藤山海里
☆転生したらスライムだった件(3)川上泰樹/伏瀬
☆カードキャプターさくら クリアカード編(1)CLAMP
☆ハイキュー!!(24)古舘春一
☆ワールドトリガー(17)葦原大介
☆ブラッククローバー(9)田畠裕基
☆背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~(8)横田卓馬
☆鬼滅の刃(4)吾峠呼世晴
☆バタフライ・ストレージ(1)安堂維子里
☆ジャンプ流(23、24)
☆箱根駅伝2017完全ガイド/ベースボールマガジン社
☆はたらく!百鬼夜行(1)住吉文子
☆マンガ家夜食研究所/村田雄介
☆ニンジャスレイヤー リフォージング・ザ・ヘイトレッド/B.ボンド&P.N.モーゼズ
☆ニュータイプ(1月号)
☆わたしのカイロス(2)からあげたろう
☆ニンジャスレイヤー(10、11)余湖裕輝/田畑由秋
☆乙嫁語り(9)森薫
☆プ~ねこ(6)北道正幸
☆大砲とスタンプ(6)速水螺旋人
☆だからオタクはやめられない。/パカチャン
☆テスタメントシュピーゲル(3上)冲方丁
☆ひつじのショーンをさがせ!プレミアム
☆HQ+カレシ―ダイエット―(アンソロジー)
☆潮風/岡崎体育(CD+DVD)

2016年最後も、月に18冊読む目標は達成できなかった…。
2017はがんばろ。とにかく積ん読を消化せねば…。
私12月こんなに買ってたか…。ちょっと改めて見てびっくりした。

リリエンタールを一気読み。読む前に想像してたのとすごく違っていた〜(もっとギャグマンガっぽい物かと思っていた)同じ作者の作品同士が微妙に繋がってるの大好きなので、リリエンタールとワールドトリガーの繋がりにニヤニヤする。

荒川と野崎くんは、オタク女子会でオススメ漫画を持ち寄ったのを読ませてもらった。
ついったで呟いてた感想っぽい何かもちょい再録しとく↓
-----
野崎くんは絵がめっちゃ好みだったのでそのうち買いたいし続き読みたい。千代ちゃんかわいい。アニメも見たいな〜
荒川はもっと若いときに読んだらもっとハマったかなって気がする。ちょっとテンポが合わなかった感。前知識がぼんやりとしたキャラ感とどSお姉さんの歌(アニメED?)で、このバラバラなキャラたちがストーリーにどう出てくるんだ?と思ってたけど普通にみんな河原に住んでたw
たしかこれ実写だとリク役が林けんとくんなんだよね…ちょい見てみたい
年取るとハイテンションギャグのノリについていけなくなるんじゃ(たぶん今あかほりさとるとか読んだらキツい)
バカテス原作小説とかもたぶん中学の頃読んだら好きだったけど、アラサーで読んだら1巻でギブアップしたからな…
-----
林けんとくん好きなので荒川実写は気になるところです。
聖☆おにいさんは好きだから、この作者の作品が合わないわけではない。
単に若い頃の作品だからってのはあるか…?(特に初期は)

「潮風」はアニメ「舟を編む」のOP曲。
アニメPVが見たかったのでCD買いました。




週刊  モーニング 2016年 11/10 号 [雑誌]週刊 モーニング 2016年 11/10 号 [雑誌]感想
村田雄介先生の表紙絵目当てで。村田先生の集合絵めっちゃ好き!/島耕作っていま会長なのか。/クッキングパパの荒岩さんちの息子さんが社会人1年生になってて、時の流れを感じた。読了日:12月08日 著者:
わたしのカイロス 2 (BUNCH COMICS)わたしのカイロス 2 (BUNCH COMICS)感想
アキレアさんんん!!超イケオジ…3人が親子みたいで、この先にも希望が見えてきた…と思ったのに(涙)新しい星で、グラとカイロスはどうなるのか。装備を整えられるということだから、グラのちゃんとした義足をゲットできるかな?最後にかっこいいお姉さん出てきた!!読了日:12月11日 著者:からあげたろう
賢い犬リリエンタール  1 (ジャンプコミックス)賢い犬リリエンタール 1 (ジャンプコミックス)感想
人間の言葉を話す賢い犬、ぶさかわリリエンタールと少し不思議な日常。タイトルだけ知ってたけど、こういう話だったのかー。兄は名前が出てこないの?/血も涙もない虎に爆笑したw基本ほのぼの系と思いきや、船の幽霊の話はちょっと怖くて、夜中に読むんじゃなかった(笑)舞台は蓮乃辺ということは、ワールドトリガーの舞台・三門市の隣町ですな。読了日:12月11日 著者:葦原 大介
賢い犬リリエンタール 2 (ジャンプコミックス)賢い犬リリエンタール 2 (ジャンプコミックス)感想
スーパー宇宙ねこはリリエンタールが生み出したのに、リリエンタールより賢そうwローライズ・ロンリー・ロン毛さんはその名前でいいのか?w/紳士とリリエンタールが同レベルで楽しそう。/うさみちゃん、この子がワートリ栞ちゃんの妹さんかな?てつこちゃんがそんな野生っこだったとは。ごむぞう有能。読了日:12月12日 著者:葦原 大介
賢い犬リリエンタール 3 (ジャンプコミックス)賢い犬リリエンタール 3 (ジャンプコミックス)感想
紳士いいキャラだなぁ…w紳士組は読切版からのキャラなんだね。なにげにスーパー宇宙ねこがとても有能だぞw/「才能がほのぼのと花開き」ってとても兄らしくていいな。/第3勢力な新キャラ令一郎さまの登場で、リリエンタールが何者なのか核心に近づきそう…?ワイヤーで戦うキャラには惹かれざるを得ないのでオリガ嬢気になる。/読切版はコメディ色が強い。台詞回しがいちいちツボるw「てつこの拳には光るものがある!」とか「当たり所によっては……フフ 血が出ますよ」とかwあと絵がだいぶ初々しいですな。読了日:12月12日 著者:葦原 大介
賢い犬リリエンタール 4 (ジャンプコミックス)賢い犬リリエンタール 4 (ジャンプコミックス)感想
オールスターで大団円!描き下ろしのエピローグがまた良い。紳士がおいしいところを持っていった…!/スーパーソニック山彦にワートリ迅さんの遺伝子を感じる(笑)/魔女カナリーナがチョロかわいい。使い魔の目が死んでるきつねもいいキャラw/なんかすごいシリアスなバトル展開に…!読む前は、リリエンタールってギャグ漫画かと思ってたんですが全然違った。おもしろかった!/好きなキャラはごむぞうとスーパーうちゅうねこです。ごむぞうは読む前から気になってたけど読んでもやっぱり好きだった。人間ではシュバインさんが好き。読了日:12月12日 著者:葦原 大介
荒川アンダー ザ ブリッジ 1 (ヤングガンガンコミックス)荒川アンダー ザ ブリッジ 1 (ヤングガンガンコミックス)感想
借り本。以前ちらっと1話の冒頭だけ読んだことあったんだけど、やっとちゃんと読めた。シュールだなぁw確かこれ実写映画になってたと思うけど、いったいどういうストーリーで映画にしたんだろう…読了日:12月17日 著者:中村 光
荒川アンダー ザ ブリッジ 2 (ヤングガンガンコミックス)荒川アンダー ザ ブリッジ 2 (ヤングガンガンコミックス)感想
借り本。リク、父にばれたらヤバイとか言ってるけど、こんながっつり川辺に住んでてばれてないわけないよね…w/シスターが好きです。読了日:12月17日 著者:中村 光
月刊少女野崎くん(1) (ガンガンコミックスONLINE)月刊少女野崎くん(1) (ガンガンコミックスONLINE)感想
借り本。4コマだったのか!ストマンかと思っていたのでびっくりした。/千代ちゃんが恋した長身で男らしい野崎くんは、実は少女漫画家だった!ベタ塗りのアシスタントとしてお手伝いをすることになった千代ちゃん、恋してるんだけど結構普通に仲良くしててイイネ。あむぁーい感じになると私読めないのでw適度なギャグノリ、絵もすごく好みで。そのうち自分でも買おう。アニメも見てみたい!読了日:12月17日 著者:椿 いづみ
月刊少女野崎くん(2) (ガンガンコミックスONLINE)月刊少女野崎くん(2) (ガンガンコミックスONLINE)感想
借り本。そういえば、これが噂のタヌキか!ってのがやっとわかったよ(笑)読了日:12月17日 著者:椿 いづみ
月刊少女野崎くん(3) (ガンガンコミックスONLINE)月刊少女野崎くん(3) (ガンガンコミックスONLINE)感想
借り本。若くんがはせべに見えてしまって…と思ってたら表紙がそれっぽかったw読了日:12月17日 著者:椿 いづみ
ねこまたカフェ (リラクトコミックス Hugピクシブシリーズ)ねこまたカフェ (リラクトコミックス Hugピクシブシリーズ)感想
猫又たちが働く猫カフェ。猫姿でお客さんと遊んだり、人の姿でウェイターしたりと一匹二役!ほのぼの癒やされる〜。けど仄めかされるマスターとこねこちゃんの過去はちょっとせつない…。ふたりとも今の生活幸せそうで良かった。こねこちゃんのこの(・ω・)顔がかわいいw/同人から好きだった漫画家さん。この方の漫画は絵もお話もあったかくて大好きなのです〜。読了日:12月22日 著者:中村 ミネ
乙嫁語り 9巻 (ビームコミックス)乙嫁語り 9巻 (ビームコミックス)感想
アア〜〜〜パリヤさん可愛い!一冊まるまる、ジワジワ進むパリヤさんの恋路。トラブルはあったけど、結果的に本当の自分を見せることができて、気持ちも伝えられたし、うまくいきそう…!これはもう安泰なんじゃなかろうか!布支度さえ終われば(笑)/弓を試しに引いてみたユスフさんの腕の筋肉にときめいた。/姉妹妻とにゃんこの4コマが可愛すぎなんじゃが…!読了日:12月25日 著者:森 薫
読書メーター
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]