忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
3月の読書メーター
読んだ本の数:2
読んだページ数:200
ナイス数:7

<3月に買った本とか>
☆週刊少年ジャンプ(14号、16号、18号)鬼滅シール/ハイキューシール/鬼滅シール
☆ニーアオートマタ(PS4ソフト)
☆ジャンプSQ.(4月号)
☆Fate/Grand Order-turas realta-(7)カワグチタケシ
☆ニュータイプ(4月号)
☆宙に参る(1)肋骨凹介
☆Fate/Grand Order ―mortalis:stella―(2)白峰
☆きみとぼくとのぐらんどおーだー 津留崎優Fate/Grand Order作品集
☆教えてFGO!偉人と神話のぐらんどおーだー(2)津留崎優
☆服を着るならこんなふうに(10)縞野やえ/MB
☆大神(PS4ソフト)

今月も全然読めてないね〜…
pixivで二次創作小説読みまくってる分、物理積ん読の消化が進まないw
積ん読ほんとなんとかしないと、部屋のあちこちで崩れかけててやばいです…
今月はジャンプ割と買ってるけど付録のシール目当てです(連載はもう全く読むのが追いついてないので…)
ニーアは毎週土曜に弟と一緒にモリモリ進めてます(ほんと半日ぐらいずっとやってる)
PR
2月の読書メーター
読んだ本の数:2
読んだページ数:162
ナイス数:28

<2月に買った本とか>
☆ジャンプSQ.(3月号)
☆ニュータイプ(3月号)
☆週刊少年ジャンプ(11号)鬼滅しおり&人気投票
☆マロニエ王国の七人の騎士(4)岩本ナオ
☆ハルタ(2020-FEBRUARY VOL.71)
☆銀の匙 Silver Spoon(15)荒川弘
☆たまごかけご飯だって、立派な自炊です。/白央篤司
☆面影丸 新装版/伊藤悠
☆歌屑 伊藤悠初期短編集/伊藤悠
☆オオカミライズ(2)伊藤悠
☆猫が西向きゃ(2)漆原友紀
☆衛宮さんちの今日のごはん(5)TAa
☆失敗しようがない!ヘタ筋トレ/森拓郎、も〜さん
☆アフタヌーン(4月号)

アフタヌーン初めて買った。ユペチカさんの読み切り目当てです。
おおう、2月2冊しか読んでない。
しかし文章自体はめっちゃ読んでたのですよ。pixivで毎日のように二次創作小説読み漁ってたので…w

<読まなくてもいいカプ語り>
FGOのマンドリカルド×ぐだ子沼にドボンしましてね…元々鯖ぐだ好きで色々読んでるけど、毎日シブとツイッタでカプ名検索かけてるようなハマり方は久しぶりというか初めてに近い…。
鯖ぐだっていうか、基本ぐだず受けで鯖ぐだもロマぐだもぐだ♂ぐだ♀もぐだマシュも好きという雑食ぶりなのですが。
自分まだアトランティスどころか2部も入ってないんで(現在地1.5部終盤、あと英霊剣豪だけ)、エアプで萌えてるような妙な後ろめたさみたいなもんがあるんだけども(あまりネタバレ気にせず先の展開の二次創作も読むタイプ)、一応自カルデアにマンドリカルド召喚して宝具5絆5になってるし、バレンタインチョコもあげたので、完全にエアプってわけでもなく…。
しかし自分で二次創作描くんは5章クリア後にセルフ解釈違い起こしそうでまだ躊躇われる。
まだ私はマンドリカルドを又聞き(他の方の二次創作)でしかちゃんと知らない…しかしイラストくらいは描きたい。
友達以上恋人未満みたいなマンぐだが好きだがラブラブでも一向に構わん!
本編で会えるのが遠すぎて、先に原典(シャルルマーニュ伝説)に手を出した。今読んでる。
いや原典読んだところでそれは黒歴史イキリカルドくん時代なのでFGOの彼のことはわからんのだけど〜(大の字)なんだこのマンドリカルドこじらせ芸人は…
とりあえずダヴィンチちゃん推しゆえに2部序が怖すぎて遅々として進めてなかった本編にクソデカモチベーションができたので頑張って進めますね。
</読まなくてもいいカプ語り>



1月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:578
ナイス数:29

<1月に買った本とか>
☆ジャンプSQ.(2月号)
☆ニュータイプ(2月号)
☆BRUTUS vol908 刀剣乱舞特集
☆ふしぎねこのきゅーちゃん(5)にとりささみ
☆ハクメイとミコチ(8)樫木祐人
☆モグラのねがいごと/ブリッタ・テッケントラップ
☆戦争は女の顔をしていない(1)小梅けいと/スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ
☆Fate/Grand Order ‐Epic of Remnant‐ 亜種特異点I 悪性隔絶魔境 新宿 新宿幻霊事件 (1)佐々木少年
☆Fate/Grand Orderコミックアンソロジー with you(2)

今月は買った冊数は少なめ。先月めっちゃ買ったからちょうど良い。
とうらブルータスは予約してなかったけど無事ゲットできた、良かった!
FGOアンソロは好きな作家さんが描いてたので。(たくさん出すぎててとても全部は買えないので、好きな作家さんが描いてるやつだけ…とうらぶアンソロも同じく。)
今年の読書目標は月に15冊…ですがのっけから未達成。
2月にその分読めば良かろうなのだ。
12月の読書メーター
読んだ本の数:9
読んだページ数:1663
ナイス数:95

<12月に買った本とか>
☆ジャンプSQ.(1月号)
☆ワールドトリガー(21)葦原大介
☆宇宙の記憶(CDシングル)坂本真綾
☆週刊少年ジャンプ(2号、3号)
☆ニュータイプ(1月号)
☆ファイブスター物語(15)永野護
☆Fate/Grand Order ‐Epic of Remnant‐ 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH(2)西出ケンゴロー
☆Fate/Grand Order―Epic of Remnant―亜種特異点3/亜種並行世界 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負(2)渡れい
☆乙嫁語り(12)森薫
☆山を渡る -三多摩大岳部録-(2)空木哲生
☆ハルタ(2019DECEMBER VOL.70)
☆猫パン日記 幸せを運ぶねこと厄よびパンダ/ぬら次郎
☆さらにつっこみが止まらない育児日記/御手洗直子
☆シャム猫あずきさんは世界の中心/のべ子
☆男爵にふさわしい銀河旅行(2)速水螺旋人
☆吸血鬼すぐ死ぬ(14)盆ノ木至
☆刀剣乱舞 -ONLINE- コミックアンソロジー ~刀剣男士迅疾~
☆夢彩廻紀/紅木春
☆戦国無双4DX(PS4ソフト)
☆ロード・エルメロイII世の事件簿(5)東冬/三田誠

買ってるシリーズの新刊が多かったので、購入冊数がわりとすごいことに。
月後半は年賀状用イラストの原稿に苦しんでたので、あまり冊数読めてませんw
PS4の1万円OFFキャンペーンに乗っかって、ついにPS4を買ったので!最初のソフトは戦国無双4を買いました!↑の理由でまだほとんどやれてないけどw(年末〜1月半ばまでは、それに加えてとうらぶのイベント周回が…)

2019年は1ヶ月の読書目標15冊でやってきたけど、ひと月たりとも達成できてないという…
春〜秋くらいまでメンタル死んでたしな。
結果、読んだ冊数より買った冊数が圧倒的に多いので、部屋が本の山に埋もれています…
今、去年の12月分の記録を見たら、「えっこれ買ったのもう1年前なの(まだ読んでない)」がけっこうあって白目をむきました。
いや1年前どころか5年10年前の未読がゴロゴロあるが…
しかし2020年も引き続き1ヶ月の読書目標15冊でいきます。


11月の読書メーター
読んだ本の数:9
読んだページ数:1650
ナイス数:35

<11月に買った本とか>
☆帯結ばない帯結び/ayaaya
☆マンガでわかる!捨てない片づけ術/宙花こより
☆ニュータイプ(12月号)
☆Fate/Grand Order―turas realta―(6)カワグチタケシ
☆アルスラーン戦記(12)荒川弘/田中芳樹
☆週刊少年ジャンプ(50号)
☆とんがり帽子のアトリエ(6/限定版)白浜鴎
☆篠崎くんのメンテ事情(4)鰤尾みちる
☆ショタくんとおじさん(1)tunral
☆ねこようかい ショキショキ/ぱんだにあ
☆コミケ童話全集(3)おのでらさん
☆百姓貴族(6)荒川弘
☆刀剣乱舞アンソロジー 4コマらんぶっ(弐)
☆世界 幻想とファンタジーの情景
☆川瀬巴水作品集[増補改訂版]清水久男
☆今日だけの音楽(CDアルバム)坂本真綾

今月はそこそこ読めたぞ〜(半分再読だけど)
荒川弘先生のが2冊発売、本屋に並んでたサンデーで銀の匙が最終回になってたから、これも近いうちコミックス出るだろうな。
ご家族の介護で休載がちになってるということは知っていたが、また親父殿が大怪我したのかな?と思ってたらサンデーの連載再開時のコメによると旦那さんとお子さんが難病になってしまったそうで…なんという…。現在の病状はわかりませんが、お仕事再開してるならある程度落ち着いたのかな?快癒をお祈りいたします…。
親父殿は大怪我してたけど元気そうで安定の荒川父。(感想は12月分ですが百姓貴族6巻にて)

「川瀬巴水作品集」は、最近ハマってるブラウザゲーのアートパズルというのがありまして、ひたすらマスを入れ替えて絵を完成させる絵合わせパズルなんですが、古今東西の名画を浴びるように観られるんですね。
それでずっとやってるうちに「あ、この絵好きだな〜」と思う絵が川瀬巴水さんの絵ってのが続いて、あ〜私この人の絵好きなんだな!と思ったのでもっと見たくて画集買いました(笑)
こういう芸術との出会いもあるんだなあ。
他にも好きだと思った絵は作者名・作品名メモったりしてます。



Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]