2月の読書メーター読んだ本の数:2
読んだページ数:162
ナイス数:28
<2月に買った本とか>
☆ジャンプSQ.(3月号)
☆ニュータイプ(3月号)
☆週刊少年ジャンプ(11号)鬼滅しおり&人気投票
☆マロニエ王国の七人の騎士(4)岩本ナオ
☆ハルタ(2020-FEBRUARY VOL.71)
☆銀の匙 Silver Spoon(15)荒川弘
☆たまごかけご飯だって、立派な自炊です。/白央篤司
☆面影丸 新装版/伊藤悠
☆歌屑 伊藤悠初期短編集/伊藤悠
☆オオカミライズ(2)伊藤悠
☆猫が西向きゃ(2)漆原友紀
☆衛宮さんちの今日のごはん(5)TAa
☆失敗しようがない!ヘタ筋トレ/森拓郎、も〜さん
☆アフタヌーン(4月号)
アフタヌーン初めて買った。ユペチカさんの読み切り目当てです。
おおう、2月2冊しか読んでない。
しかし文章自体はめっちゃ読んでたのですよ。pixivで毎日のように二次創作小説読み漁ってたので…w
<読まなくてもいいカプ語り>
FGOのマンドリカルド×ぐだ子沼にドボンしましてね…元々鯖ぐだ好きで色々読んでるけど、毎日シブとツイッタでカプ名検索かけてるようなハマり方は久しぶりというか初めてに近い…。
鯖ぐだっていうか、基本ぐだず受けで鯖ぐだもロマぐだもぐだ♂ぐだ♀もぐだマシュも好きという雑食ぶりなのですが。
自分まだアトランティスどころか2部も入ってないんで(現在地1.5部終盤、あと英霊剣豪だけ)、エアプで萌えてるような妙な後ろめたさみたいなもんがあるんだけども(あまりネタバレ気にせず先の展開の二次創作も読むタイプ)、一応自カルデアにマンドリカルド召喚して宝具5絆5になってるし、バレンタインチョコもあげたので、完全にエアプってわけでもなく…。
しかし自分で二次創作描くんは5章クリア後にセルフ解釈違い起こしそうでまだ躊躇われる。
まだ私はマンドリカルドを又聞き(他の方の二次創作)でしかちゃんと知らない…しかしイラストくらいは描きたい。
友達以上恋人未満みたいなマンぐだが好きだがラブラブでも一向に構わん!
本編で会えるのが遠すぎて、先に原典(シャルルマーニュ伝説)に手を出した。今読んでる。
いや原典読んだところでそれは黒歴史イキリカルドくん時代なのでFGOの彼のことはわからんのだけど〜(大の字)なんだこのマンドリカルドこじらせ芸人は…
とりあえずダヴィンチちゃん推しゆえに2部序が怖すぎて遅々として進めてなかった本編にクソデカモチベーションができたので頑張って進めますね。
</読まなくてもいいカプ語り>
マロニエ王国の七人の騎士 (4) (フラワーコミックスアルファ)の
感想獣使いたち一行は「生き物の国」の王宮へ。水上都市!やっぱりマヤ・アステカっぽい文化圏ですね〜!この辺がモデルの漫画少ないからワクワクするな〜!/ルカ先輩、まさかの4児の父。/シロネンちゃんの恋かわいいよ〜獣使いにお嫁入りしてくれ〜/やっぱりお前の仕業かーい!でも暑がりと友達になったことが彼(仮)の心に変化をもたらしている?/サムソンさん根っからのオネエではないのね。/8のジャガー王めちゃかっこ良…/サトゥルノさんも人外(゜д゜)本当7人兄弟のパパママは20年前に何をやらかしたのだ?
読了日:02月10日 著者:
岩本 ナオ
衛宮さんちの今日のごはん (5) (角川コミックス・エース)の
感想表紙はライダー、次巻表紙は藤ねえかな?今回も平和かつ美味しそう。キャスターの洋服リメイク回好き!ゴーヤは細切りして素揚げして塩振っただけのやつが美味しい(無限に食べれるよ)/アサシンに差し入れする三枝ちゃんカワイイ/士郎と一緒にお料理するイリヤちゃんカワイイ/ライダーの髪の毛自転車に巻き込まれないかハラハラする(笑)あの長さじゃ自転車乗るときはまとめ髪にしないと危なそう。
読了日:02月24日 著者:
TAa読書メーターPR