忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
ハロウィン絵を描きたいと思ってたけど、もうどう頑張っても無理www(現時点でハロウィン残り5分)
11月中には描き上げたいです。(現在の進行状況:脳内ラフ)

今日はモンハンデビューしました!
電機屋のチラシで、モンスターハンターポータブル2ndGがザ・ベストで10/30発売と出てたんで、そんなら買っちゃうべか!今日給料日だし!
…と、バイト帰りにGEO寄って買ってきました。
ザ・ベストより通常版の中古品の方が安かったのでそっち買ったww
とりあえずキャラ作って満足。まだ村から出てもいません。訓練所すら行ってねぇー
アイルーかわええ超かわええ!!!豚もかわえええええ!!!ハァハァ


ところで、
マジアカ6ロケテ…だと…
ちょ、私5でもまだ賢者になれてないんだけどー!
なかなかゲーセン行かないしなー…。マジアカDS欲しいお。

DSと言えば世界樹2、超放置してます…
ジャガーノートが倒せなくて詰まってるんだ…力押しに限界を感じ始めた23階。
やっぱパラディンとか入れないと無理なのかなー
育てるのめんどい…


真・三國無双5もチマチマ進めてます。
甘寧中断して趙雲やってクリアして、甘寧をフリーモードでちょっとレベル上げて再開して、クリアしたので今度は月英始めました。
ディスク入れ替えるのがめんどくさいので、同じディスクで出来るキャラをw
月英さん、アクションかっこいいけど(美脚)、左右の動きが激しい(反復横跳び的)ので使いにくい。

どのキャラも、フリーモードでレベル上げしないととてもやってけないのが…
レベル上げ嫌いな人間としては非常にめんどくさいです。全体的に難易度高いし。
自キャラの防御力が紙だし…敵総大将にガリガリ削られてあっという間に敗北とかw
あとなんか勝利ポーズが微妙な人が結構いるんですけどっ。陸遜のへっぴりキックわろたw


戦国BASARA英雄外伝もちょっと進めました!
小十郎、小太郎、幸村、お市とストーリークリアして、今は小太郎で天下統一モードプレイ中。

小十郎ラストステージ、BLADE CODE(主題歌)使った演出が超カッコイイ!盛り上がるー!
極殺もカッコイイです!やばい!!萌える!!

そして大本命小太郎!
アクションが超ツボ…!! や ば い !!!何から何まで萌えすぎる!!!ハァハァハァ(危)
早く第2衣装使いたい!頑張って天下統一します!

幸村の熱血武田道場は、何よりお館様がすげぇw
天狐仮面のやる気無さがステキw武田軍かわゆいなあ。

市ストーリーはつらすぎる…!でもこのストーリーで市すごく好きになりました。
めっちゃ良い娘やんか…!長政ストーリーではハッピーエンドらしいので、楽しみです!
PR
数えてびっくり☆ う〜んそんなに買ってたか…。


週末に図書館で「しゃばけ」借りてきました。
そのうち読もう〜とずっと思ってたんですが、このままだとズルズル先になりそうなので、今年も残すところ2ヶ月ですが図書館フル活用して色々読むことにしました。
読みたい本は山のようにあるんじゃぜ!(手帳にぎっしりメモしてある)
とりあえず、しゃばけバイトの昼休憩に読んでます。まだまだ序盤〜。

<最近買った本>
★マコちゃんのリップクリーム(2/尾玉なみえ)
★共鳴せよ!私立轟高校図書委員会(3/D・キッサン)

★サモンナイトコレクション
★キャラデザの壷〈No.4〉格ゲーポーズからアクションをマスター!(尾沢 直志)
★戦国サイバー 藤丸地獄変 (攻略本)
★世界樹の迷宮コミックアンソロジー
★世界樹の迷宮II ~諸王の聖杯~ コミックアンソロジー
★世界樹の迷宮2諸王の聖杯キャラクターズコミックアンソロジー
★邪眼は月輪に飛ぶ (藤田和日郎)

マコリプ・どろ高以外は、ブックオフで買った。
いらん本をドカッと20冊くらい売って、また色々買ってきましたですよ。今回は大収穫!

マコリプやべえwww全てがツボに来るwwwwなみえ最高!!

どろ高は今回表紙の雰囲気が違いすぎて、目の前にあったのになかなか見つけられなかった(笑)

サモナイコレクションゲットだZE☆やったー!欲しかったので嬉しい!お絵かきの資料!

キャラデザの壺は骨格や筋肉の構造とか、いろんなアクション(バトル)の描き方が載ってるんで、おおっこれは良い!と。アクション描き練習してみようと思いまっすー。

そして藤丸地獄変攻略本!!12年以上前の本で、とっくに絶版になってるんで、超レア!
入手困難だったので人に借りていたのですが、これでお返しすることができます!
(このままじゃいつまで借りっぱになるか分からなかったので;)
まさかあるとは思わんかったよ…!

世界樹のアンソロは、無双のアンソロでファンになった望月和臣さんが描いてるやつを3冊。
この人のマンガ大好きなんスよ!ミカベルみたいに、色んなジャンルのアンソロマンガまとめたやつ出ないかなー。

邪眼は月輪に飛ぶ。前から読みたいと思ってたんだけど、ちょうど105円であったので!
面白かったです!既に何度か読み返した!ミネルヴァが怖くて切ない。あと方言の女の子ってかわいいよね。
藤田さんの作品はコレが初めて買ったんだけど、スプリンガルドも買おうかな。
うしおととら、からくりサーカスはどっちも途中まで借りて読んだんですが(うしとらはイトコに、からくりは高校の先輩に)、じっくり読んでしまうと怖い夢見そうなので、いまいち買う踏ん切りがつかないのです。
私、見た物読んだ物が結構ダイレクトに夢に反映されるので、ホラー物とか読んじゃうと高確率でホラーな夢を見て恐怖体験(?)をする羽目に。夢いつも総天然色でリアルですし(時々夢と現実を混同するレベル)。
今日は地元小学校の行事で、地域ぐるみの祭(バザー)の日でした。
毎年フリマで出店してるんで、今年もやってきたよー。
手作り品も何か作ろうと思いつつ、今年もショボいラミしおりくらいしか作れんかった。
来年こそはもっと色々作りたいな〜…(と毎年言ってる)
まぁそこそこ売れました。一部の大人とガキどもが値切りまくりでウザかったけど…。
お前ら、コレものっそ安いのに(殆ど50円以下)これ以上値切るか…。まぁコレも毎年のことだ。

服の襟ぐりの形にしっかり日焼けしてしまった。
スカーフ巻いてこうと思ってたのに、寝坊したんで忘れたんだ。やっちまった!

ここ1週間くらいはこの祭の準備でバタバタしてたので、これでちょっと落ち着きました。
部屋片づけてドールの服作るべー。



<最近買った本>
★「錬金術」がよくわかる本(PHP文庫)
★真・三國無双5Specialコンプリートガイド(上)
★突撃!パッパラ隊(新装版1,2/松沢夏樹)
★面白いほどよくわかる歌舞伎(宗方翔)
★海街diary すずちゃんの鎌倉さんぽ
★海街diary2 真昼の月(吉田秋生)
★タビと道づれ(4/たなかのか)
★夢源氏剣祭文(1/皇なつき)
★長襦袢の着こなし入門(笹島寿美)

また色々買ったお。
延期になってたパッパラ隊の新装版がやっと出た!これからしばらく月に2冊の楽しみですv
わたしがミリタリー系好きなのって、小学校の頃読んだパッパラ隊の影響も大きいと思う。
「夢源氏〜」は以前先輩の日記で紹介されてるのを見てから、気になってたもの。
平安時代、酒呑童子の仲間とされる鬼・茨木童子をモデルとしたお話。
俺屍やってから、この辺の話が大好きです(笑)
元々鬼とか妖怪とかの話は大好きなんですけどね。
自分でもいつか描いてみたいモチーフです、酒呑童子と頼光一党とか。
無双5スペシャル、ぼちぼち進めてます。バサラ英雄外伝も。
以下感想、ネタバレは特にないと思うけど、無双感想はちょっとグチっぽいので注意。

発売日のバイト帰りに、予約してたのを買ってきたよ!真・三國無双5 Special!
まさかの2ディスクwww PS2のゲームで2ディスクなんて初めて見たよw

まずは司馬懿でスタート。やっぱ武器微妙だわw 黒羽扇返してよ…
最初はマップが複雑で迷子になりまくり…高低差に慣れず、マップだと何処が通れるのか判らなくて…(そのうち慣れてきましたけど)オロオロ迷子になってるうちに総大将やられて敗北、を何度か繰り返し。
マップ広いので、馬ないとキツイですね。私普段は馬ほとんど使わないんですけど、今回はそれじゃ無理ぽ;
ちゃんと呼べば来てくれるから、助かる!そうでなければ馬使わないです自分。馬のとこまで戻るより走った方がはえーよ!
ソソ様(曹操)がサリーちゃんのパパみたいです。(髪型的な意味で)
蝶様(張コウ)が相変わらずでなごみました。美しいポーズ決めまくりwしかも今回ショートパンツかよ!

次に馬超でプレイ。司馬懿より格段に使いやすいけど、でも大剣やっぱ微妙…
5は全体的に武器が微妙だと思うんですけどー!(まだ全キャラ使ってないけどさ!)
服装デザイン的には5馬超はテラ好みなのでモーマンタイですvv
あと岱ちゃんが若返ったね!(相変わらずモブ将だけど)

次は甘寧でやるつもりです。まず各勢力の一番好きなキャラでやってますv
甘寧は前のデザインの方が好きだったな…
姫(孫尚香)は、作が進むごとに声がカン高くなってく気がするんですが。もうちょい抑えてほしい。

馬の才能(?)を表す文の意味がわかりません。どれがいい馬なの…
説明も取説には書いてないし。攻略本買えってことですねわかります。

ムービーがすごく多くてキレイだけど、ムービー観賞モードがないのは何故なんだぜ!今までの無双だったら、一度見たムービーは観賞モードでいつでも見れたのに。
今回はモブ将が目立ってますね〜。モブ将オンリーのムービーもある!
そして案の定エディットモードはありません。まあわかってたよ。無双武将ですらリストラされてんのにエディット有るわけ無いよな。猛将伝に期待…か?(猛将伝出るのか?)
当分は脳内妄想で補完するよ。

そんな感じでモリモリやってます。まぁ楽しいんだけど、不満も同じくらい出てる気がするw
てか大喬出ないって時点で不満爆発なんですけどね!!おねーちゃん大好きなのに!


無双と言えば。
戦国無双3が、来年Wiiで出るのが決定したそうです。まさかのWiiだよ。
Wiiは元々、そのうち買うつもりだったんで良いんですけど。戦国無双カタナもやりたいしね〜。
問題は私の部屋のテレビが超小さいので(たしか11型)あまりWii向きじゃないってことだよ(笑)
新キャラには伊達軍の人を是非とも…!!いいかげん政宗様ひとりぼっち状態はかわいそうすぎる。
小十郎か成実か愛姫(政宗の正室)あたりでぜひとも!!



<最近買った>
★ONE PIECE(4th LOG)
★超空転身トランセイザー(3/美川べるの)
★幻想水滸伝5 黎明の城(1,2/柘植ミズキ)
★フェイク・スイーツのかわいい小物(氣仙えりか)
★三国志(4/横山光輝)
★真・三國無双5 Special(PS2ソフト)

ワンピ総集編その4。とうとうグランドライン突入!ビビちゃん加入!
次は冬島でチョッパーだよ!たーのーしみー!

トランセイザーこれにて完結。おもしろかった!
ドラマCD化でしかも声が若本さんてマジかw買うしかない!!

幻水5のマンガは、コナミのケータイサイトでやってる(?)やつ。そっちは見てないので、単行本化したので買ってみた。もうゲームの方忘れかけてるよ!結局まだグッドエンド見てないし…(108人集められてない)
騎士長エンド見たいおー。オボロ一家とかリンドブルムも仲間にしたいお…(とりこぼした)
幻水シリーズ色んな人に貸してて、今3しか手元にないw

フェイク・スイーツの本は、先日同じ人の本買ったんですけど、その続編。
この人のすっごいクオリティ高いんですよ…!本物みたい!本見てるだけで楽しい。
そのうち自分でも作りたいです!こないだ材料買ってきたし!グルーガンも弟にお下がり(ダイソーの315円のやつ)貰ったし!(もっと性能いいのを買ったらしい)

横光三国志は、太陽ちゃんに借りて読んでるんですけど、借りたとき4巻が行方不明だったので。
ブックオフで探そうかと思ってたけど、めんどいので買っちゃった。
呂布がピュアっ子でかわいいんですけど、どうしたらw貂蝉にハートマーク飛ばしてるよww
あと無双に慣れてるので、スリムな董卓が違和感ありますw



あと、職場のパートさんに借りて、『20世紀少年』(&21世紀少年)全部読みました。
おもしろかった!展開が二転三転して、伏線がどんどん回収されてくのが凄い。
マンガ読むと映画も見たくなりますねー。





あ。
ちょっと就職活動始めてみました。
どうなることやら。
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]