忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
また2週間とか間空いてる…。ちゃんとこまめに書かんと!
ドールブログのほう頑張ってたんで(写真編集とか)通常日記が疎かになってましたw

その間また色々あったのだよ。めんどいからもうダイジェストだよ。



・バイト先の人事異動で店長が替わった。新しい店長さんはまだ30代の若い人で、テキパキさわやかなメガネ男子です。かなりデキる人らしく、早速アレコレと改革をして、仕事がしやすくなって&店内が改善されておりますー。

・相方の原稿修羅場をお手伝いしてきました。原稿の手伝いなんて、ものっそい久しぶりでした。大して役には立ってなかったが、裏表紙のデザインだけはかなりいい仕事したと思ってる(笑)
私もいい加減、放置しっぱの自分の原稿進めなければ;

・ドールショウ行ってきました。ジェニー達の服や小物を色々買ってきたよーv着る物の無かったウチのお嬢様達に、冬になる前にちゃんと服を着せてあげられて良かったです(笑)

・夜ヨーグルト食べてたら奥歯が欠けました。固い物やくっつく物なんか食べてないのに、何で欠けたのか全くわからん。
翌日は祝日だったので、翌々日(ちょうど仕事休みの日)いつもなら昼過ぎまで寝てるところを、早起きして歯医者に電話したら、予約ギッシリで診てもらえるのが1週間後になってしまったorz
痛みはないんだけど、舌で触ると穴が空いてるので、すげー気になる…。

・世界樹の迷宮2、5層突入!すごいぞ!ラピュタは本当にあったんだ!
20Fでかなり長いこと詰まってたんですが(敵強すぎて…何回全滅したことか)おハルさんは運良く初戦で倒せました。SQ2の5層もBGMが神ですな!1の5層の曲も大好きなのだよーvvv
そして今度は23Fで詰まってます。奥までたどり着けNEEEEE!!そろそろレベルカンストなのに!

・漢検と着物文化検定申し込み忘れた。うっかり締め切りすぎてました。着物文化検定はまた1年後か…orz

・弟が学校行事で、2泊3日で仙台行ってたので、お土産にずんだ餅リクエストして買ってきてもらいました。(写真参照)

ずんだ餅うまーvvあと萩の月も買ってきてくれた。青葉城資料展示館の資料プリントもお土産にくれた(笑)
いいなー仙台!!私も行きたいよー!政宗さまのお膝元ー!!

・やーっと、来訪待ちだったスーパードルフィーキュート『竜』がウチに来ました!これについては写真載せたいので別記事で書くよー。

・そして今日はちまと一緒にららぽーと横浜に行って、色々とお買い物してきたー。工作材料とか、布とか、アクセサリーとか、その他諸々。
本当は帰ってきてから一緒にフェイクスイーツを作ろうっ、て言ってたんだけど、買い出しだけで終わってしまったw なので作るのはまた今度!
食玩の1/6サイズトルソーをゲットした!ドールサイズトルソー欲しかったので嬉すぃ!
手芸用品店にも行ったんだけど、SDお迎えしたばかりの私には誘惑の嵐でした…!どの布を見てもドール服を作りたくなってしまうー!ちょっとだけ買ってきました。どんな服作ろうかな!


<最近買った本>
★戦国BASARA X 公式アンソロジー
★季刊S(24号)
★ニュータイプ(10月号)
★クナイ伝(4/緒里たばさ)
★スーパー忍者列伝(川口素生/PHP文庫)
★コミックリュウ(11月号)
★獣神演武(3/荒川弘)
★戦国BASARA X オフィシャルガイドブック
★F.S.S DESIGNS 3

バサラXはゲーム買ってないのに(買う予定もないのに)、アンソロとか攻略本とか買ってますw
アンソロは好き作家さんが表紙描いてたんで思わず…。オフィシャルガイドはイラストや設定資料目当てです。
Xのキャラデザが今までのシリーズで一番好みの絵なのでvv
ほんと…英雄外伝もこの絵だったら良かったのに…。

ニュータイプ、秋の新番組情報が知りたかったので久々に買ってみた!
シャングリ・ラがアニメ化するんですね!これは見たい!

クナイ伝4巻、これにて完結。ヴァンパイアで忍者!という設定に惹かれて買ってたけど、結局最後までツボキャラ居なかったなぁ…(強いて挙げるなら父上)。打ち切りらしいので、消化不良な感じも多々ありますが。もう一度通して読んでから売っちゃうかな。

コミックリュウ11月号、表紙地味すぎて、売場でなかなか見つからなかったw
今月号は全体的にイマイチだったかなー。

ファイブスター物語、デザインズ3!待ーってましたぁ!!
少年型ファティマがちょうかわいいんですけどどうすれば…!!オブリサイドのショートパンツスーツのデザインが好きすぎる。
あとやっぱりバング超かっこいい!!MHの中でバングが一番好きなのですv
PR
最近、弟が友達に借りてきたハルヒとひぐらしのマンガを読ませてもらいました。
ネタとしてはぼんやり知ってるし、カラオケで主題歌やキャラソンも歌うけど、原作全く知らなかったんですお。
「涼宮ハルヒの憂鬱」(1〜4)
「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」(1)
「ひぐらしのなく頃に 綿流し編」(1,2)
を読みました。へぇ〜こんな話だったのかー。ひぐらし怖ぇーよ!!
ハルヒは今のところ古泉が好きかな。小説の方も読んでみたいかも。

ハルヒの方は、アニメが何話かビデオに録ってあるはずだけど…カオスに埋もれて何処に入ってるやらHAHAHA まだ見てませんw
だって今見てる分、溜まりに溜まったビデオの5年くらい前の分だぜ…?最近は何も録ってすらいない。
溜まったビデオをちょっとずつ、こないだから消化しようとしてます。
もう何年前に録ったかわからない、NHKのトップランナー(CLAMPの回)とか見たよ。
あと世界遺産系の番組のビデオがかなり溜まっている…。
気になるアニメDVDをレンタルするどころじゃない、まず自室にある分を消化せんと…。
てかまずは人に借りたものを見なきゃだよ!長く借りててすみません(多方面に土下座)
昨日、親知らず抜いてきました。左上の。
思ってたよりアッサリ抜けた。以前右下のを抜いたときは横向きに生えてたから大変だったんだけど、今回は普通に素直に生えてたので、1分もかからずスポンと抜けたよ。(メリメリ言ってたけど、麻酔してたから全く痛くないし)
帰宅後も一応痛み止めは飲んだけど、腫れなかったし痛みもほとんど無く、出血も少なく、今回は拍子抜けするほど楽でした〜。今日もう一度行って消毒してもらってきた。来週抜糸。
てか、抜いた歯が虫歯で大穴空いててビビッた…(いや、だから抜いたんだけど)
思ってたより大穴だったんで;抜いて良かったわコレ。
しばらく(穴ふさがるまで)食べにくいかも。
抜くためにバイトお休みもらったんで、久々の3連休だぜ〜。のびのび!




以下世界樹の迷宮2進行状況!ネタバレ注意〜
昨日ネットで情報みっけて、今日のお昼休みにファミ通立ち読みしてきましたよ!
「幻想水滸伝ティアクライス」。新作…6ではないのか。外伝的なもんか?6はいつ出るんだよ…
ティアクライスはドイツ語で十二宮って意味らしいです。
DSで、発売日未定、開発状況50%ですって。
ミクシィの幻水コミュでもみんな言ってたけど、絵がテイルズっぽい…てかあまり幻水ぽくないね。

まぁなんであろうと、幻水シリーズである限り買いますけどね!!(信者乙)
しかもヒロインの声が坂本真綾さんですよ!!ヒャホー!
舞台や時代はまだ全然判らないけど、皇帝に謁見するみたいな写真で、皇帝がエジプト系っぽい格好してたので、2・3で出てきた札職人たち(ラウラ、ホルテスVII世)の出身地か?


<今日買った本>
★鋼の錬金術師(20/荒川弘)
★精霊の守り人(3/藤原カムイ)
夏コミ、太陽ちゃんと一緒に二日目に行ってきましたよー。暑かった…!!
入場待機、東の駐車場で、遮るものない炎天下にアスファルトの上で蒸し焼きになるかと…。日傘が命綱。
始発で出発して、会場にたぶん7時前くらいに着いたかな?んで、入場したのが10時10分くらい。
約2時間で回るとこ回って帰路につきました。帰宅後は真っ先に風呂入って、晩メシまで寝てた。
今回の収穫は17冊〜。七割くらいは無双&バサラ。あとはDQ(ミギーさんの)とか世界樹とかFF7とかポップンとか…。東4/5/6ホールのみで用が済みましたw


あとここ数日で買ってきた本。
★戦国武将がよくわかる本(PHP文庫)
新聞で新刊広告見て、面白そうだーと思ったら、ウチの店入荷してねーでやんの!取り寄せましたよ。(今日見たら店分入荷してた、遅れてただけみたい)
表紙イラストが獅子猿さん(三国志大戦のカードイラストとか、天下人のキャラデザとかの人)だった!カコイイ!
内容も、まだ全部読んでないけど、結構おもしろいですよー。無双とかで、モブ将の皆さんは名前だけは知ってるけどどんな人か知らない、てのが殆どなので、彼らのことを色々知れて良いです。次にエンパとかやるときは見る目が変わりそうだ。てかメイン武将も、部分的に、しかも脚色されてるのしか知らないしな。
無双・バサラでおなじみのメイン武将達はほぼ全員出てますよ。オススメ!
これはゲーム攻略本コーナーで無双やバサラの本と並べて置いといたら、そこそこ売れるんでないか?と思ったので、社員さんに進言してみた。追加発注してくれたよー。売れるといいな。
てかPHP文庫はなにげに面白そうなのがたくさんあるよね。歴史系とか。

★シガラミン(美川べるの)
出てるの知らなくて、レジの中から正面の台に平積みされてるのを見つけた。(仕事中)
昼休憩のときに迷わずお買いあげですよ!いつものハイテンションギャグで最高ー!

★コミックリュウ(10月号)
*「三つ目の夢二」がひらりんさんの作画で新連載。騎崎さんの連載再開の可能性が完全に消えましたな…。
原作が同じだから当然なんだけど、展開もセリフも、騎崎さんのと同じで、なんか変というか不思議な感じ。
同じ話を違う人の絵で見るなんて普通無いしな。でも、絵柄だけで言えば、「夢二」の絵にはひらりんさんの方が合ってるかも?ともあれ、お話の続きが読めるのは嬉しいことです。
騎崎さんはオリジナル新作でまたリュウに描いてくれないかな〜。頼むぜリュウ編集部様!
*「大正野球娘。」アニメ化だそうで。リュウで初めてのアニメ化作品ですね。
でもこの人のマンガって、なんか盛り上がりというか迫力に欠けるんだよなぁ。淡々としてるっつうか。以前アワーズライトでやってた「永遠のグレイス」のときも思ったんだけど。
甘納豆は面白いんだけどなー。日常エッセイマンガとかのが向いてるんでは?
*「酒浸り」はこんなん描いてるから単行本にならないのか…?w
*今月の萌えは、「晴々劇場」のコノハズクの茶柱ちゃん。かわゆーす!
*最近リュウで楽しみにしてるのは、「嵐ノ花 叢ノ歌」「なずなのねいろ」「ねこむすめ道草日記」あたり。
ゆるにゃーとくままごとはもう私の中で殿堂入りです。


夏コミから帰ってから、放置してた俺屍を再開しまして、一昨日やっとクリアしました!!
以下はネタバレ有の感想になるので、未クリアの方やこれからやろうと思ってる方は注意ですぞ〜。
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]