忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
幻想水滸伝5の2周目を始めようと思う。
最近アクションゲーばっかやってたから、久々にRPGがやりたくなったw
1周目は攻略本とか見ないでやって、全然108人に届かなかったので、今度は全員仲間集めて騎士長エンド見る!
ほんとは今日から始めようと思ってたんだけど、夕食後爆睡しちゃって時間無くなったので明日からww

今日は昼間、これまた久々に三國無双5エンパやってました。
やっと全シナリオクリアできた…!発売からどんだけ経ってるんだ。
書店バイト時代だったら、発売後1週間で全シナリオクリアとか余裕だったのになぁ。
今回、武将編(not君主)だと、統一がなかなか進まなくてもどかしいですねー。
仲間も思うように集められない…。次プレイからは君主一沢だな。
次は誰でやろうかな〜♪エディットで大量に作ったヘタリアキャラの誰かでやる!
・にーに君主の亜細亜組で、まさかの下剋上(自分が上司になる)
・ろっさま&ルテニア姉妹で「どうせみんなロシアになるんだよ」
・サディクさん最強伝説
このどれかで行きたい。北欧長男組でやるのもいいなー、枢軸トリオとか眉毛王国とか、夢は尽きない。
まだまだ遊べるな!!褒賞は全部ゲトしたけど、実績はまだオープンになってないのが結構あるし。
てか、その他勢力の集合壁紙、孟獲が見切れてるんだけどwあわれ…

最近のモンハン。
気が向いたときにちょこちょこ狩っております。
友人のG級ハンターの協力により、装備がキリンセットになった!便利かつ固い!(防御力的な意味で)
今までと比べたら狩りが格段に楽になりましたよ〜!
現在の武器はジェイドストーム(ライトボウガン)。弟とお揃い。
こないだゲリョスがソロで狩れました!次はガノトトスがんばる!

最近読んだ本。
『とある飛空士への追憶』(ガガガ文庫/犬村小六)
すごく良かった!図書館で借りて読んだんだけど、これは買って手元に置いておきたい!
以前まんたんブロードかなんかの書評を見てから気になってたんですよねー。
エースコンバットをかじったおかげで、空戦シーンが結構ちゃんとイメージできた。
主人公二人がすごく好きです。終わり方も良い。
読み終わってから改めて表紙イラストを見ると泣きそうになる。
夢中で読めました。コレはオススメです!


<買った本とか>
★少女ファイト(6特装版/日本橋ヨヲコ)
★聖☆おにいさん(4/中村光)
★共鳴せよ!私立轟高校図書委員会(4/D・キッサン)
★ヘタリア(5/アニメDVD)

少女ファイトは相変わらず安定して面白い!今回はルミコがメイン。
やっぱりこの漫画は何度も読み返してしまいます。
特装版がアニメDVDつきだったのでそっち買いました。まだ見てない、そのうちゆっくり。

聖☆おにいさんは漁師兄弟が好きだ!アンデレとか…目が隠れてる感じのキャラ好きなのよ…
…ハッ、なんかデジャブると思ったら、ヒゲで漁師で、弟の方が前髪で目隠れって…
幻水のタイ・ホーとヤム・クーじゃねえか!!
しかし天界はイケメン多すぎだろw

どろ高は最終巻。ドラマCDが出るとのこと、コレは買います!

ヘタリアDVD、今回のまるかいて地球は神聖ローマとちびたりあ。
ちびたりあの歌詞がカワユス!!
本編はまだ見てません…てか3巻以降まだ見てません…溜まってる…
お裁縫でもしながらちまちま見ることとしよう。
2巻まではダチと一緒に観てたんだけど、3巻以降予定合わなくて一緒に見る機会がないのよね。



さて、寝ます。あーまた1週間仕事だ…がんばろ。
PR
私の心です

ブックオフでHELLSINGの7〜9巻を買って読んで、ヒゲのアーカードにハートをズキュンされた。
だいぶ前に6巻まで買って止まってたんじゃよねー。
10巻(最終巻)だけ無かったんだけどコレなんて焦らしプレイですか?
明日にでも狩って もとい 買ってくる!新刊で!
ヒゲマスターが「おかえりなさい」言ったセラスを撫でるシーンがほほえましくて好きだ。



先週日曜は擬人化王国2(ヘタリア中心擬人化オンリーイベ)行ってきましたー
めっちゃ混んでて入場制限かかって、入場するまでに2時間近くかかりましたよ;
しかも快晴の屋上展示場で待機列。暑いわ!
露出が手首から先と顔だけだったから、日焼けはしないで済んだけど。
事前に買いたいなーとチェックしてたサークルさんの本は無事買えたし、収穫も上々でございました。
スーさんとモイモイのレイヤーさんが一緒に歩いてたんだけど、スーさんが頭に花たまごのぬいぐるみ乗せてて萌えた。


戦国無双3公式サイト更新きたー。けど更新お市だけって。一人だけって。
出し惜しみせずにさっさと元親を出せい!元親を!
市っちゃんの武器が変わった!まぁ成長後で剣玉は無理があったよねw
戦国無双3はWii同梱のセットを予約しましたよー。ゲエムシティで。わざわざ会員登録した。
地元のゲーム屋で聞いたらまだ情報来てなくて予約できませんて言うんだもの。
無双といえば、北斗の拳無双が出るとか…。何でもアリだな無双シリーズ。
封神演義無双やりたい、フジリューデザインで。封神はチートキャラが多すぎるから無理か…。


<最近買ったりした本とかCDとか>
★鋼の錬金術師パーフェクトガイドブック3(荒川弘)
★けものとチャット(1〜3/みずしな孝之)
★自由人HERO(全巻/柴田亜美)
★乙嫁語り(1/森薫)
★HELLSING(7〜9/平野耕太)
★ヘタリアキャラクターCD vol.5 フランス

けもチャとHEROは相方が処分するってんで貰った。あざっすー!

乙嫁語り1巻は『エマ』の作者の新刊。ずっと楽しみにしてた…!(前に暫定版ぽいの買ったけど)
アジア!中央アジア!民族衣装!馬!羊!弓!!ヒロインのアミルさん可愛い!!超ツボ!!
舞台はカスピ海周辺の地方都市ってことで、位置的にはカザフスタンとかアゼルバイジャン辺りかしら?
アミルさんの実家はモンゴル系ぽいですねー。モンゴルの民族衣装素敵だよなぁ!
モンゴル系の民族から嫁に来たとすれば、カスピ海よりは東側なのかな。
キャラの中ではユスフ(カルルクの姉の旦那)が好み顔ですv一番好きなのはアミルですが!
早くも2巻が楽しみすぎるんだが、掲載誌がフェローズ(隔月刊)だから遠いな…。

フランス兄ちゃんのキャラソンは、正直キャラソンよりもミニドラマの為に買いましたw
一瞬の出演の親分子分のためになwwここだけ何度も聴きまくるぜw
ちびイギかわゆい!金色毛虫ー!そして司教様こええwww
立派やっぱパリ♪が地味に洗脳ソングな件wwパーラッパパラッパーリパッパリ♪
あとアニメイトのフェアで、ヘタリアコースター貰ってきたぜ〜(ヘタ関連商品千円購入or予約ごとに1枚貰える)
実はソレも目的だったりw親分のを貰ってきたですよ!迷わず!
…いや、一瞬ロマーノと迷ったが。(シークレットの東西兄弟にもちょっと心を動かされたが)
親分のグッズは貴重なんだもんよ。グッズがあるのはほぼ、枢軸+連合の8人のみだもんな。

あと地元の本屋で、ヘタリアの日めくりスクールカレンダーと、九条キヨさんのトリブラ画集予約してきた。
ヘタリアカレンダーは発売知ったのが偶然だったんだけど(ちびさんデイト(ヘタリア作者さんのマンガ)の発売日調べようと幻冬舎のサイト見に行って知った)、早めに予約しないと入手できなさそうだったんで、即日予約。
ちびさんはヘタ3巻と同時発売(来春)かと思ったら、11月に出るのですなー。楽しみ!



明日はきもの文化検定です。
一応勉強はしたけど(仕事の昼休みと帰りに解説&問題集読んでる)。
まぁ一番下の級(基礎知識レベル)なのでたぶん大丈夫でしょう。
でも産地や織物の種類を聞かれると危ないかな…。三大産地くらいは一夜漬けしとこう。
最近着物関連から離れてたから忘れてるや。ちゃんと勉強しなおさんと。
今日は職場の隣の工場が工事してて、その影響でウチの工場も結構ぐらぐら揺れてて、酔いました(ぇー)
どんだけ三半規管弱いの私。
なので休み明けなのに、いつもよりぐったりです…いつまで続くんだろ工事…(´д`;)


戦国無双3…発売日変更…だと…?
11/19発売予定だったのが12月に延びやがった。
まぁ無双の発売日が延びるのはいつものことだよね…。もう慣れた。
三國無双5エンパもまだ遊びきれてないので、そのくらい余裕で待てますよ。
なんかWiiも値下げするらしいじゃないですか奥さん!ナイスタイミング!

連休は、初日に友人らの修羅場手伝いに行って、あとはずっとゲームしてた。
無双5エンパやって、弟とモンハンで狩りに出て、エースコンバット5で出撃して。なんだ戦ってばっかだよ。
エース5は、そろそろ自力でクリアするのがキツくなってきました(まだ序盤です)。
隣に待機してるフライトオフィサ(弟)に頼りまくりで、どうにもならない所は「ユーハブコントロール!」と操縦丸投げしてます。
むしろ彼は難しい部分は進んでやってくれる。ありがたいことです。
半分くらいやってもらってる…(笑)でもリムファクシは自分で沈めたよ!
無誘導爆弾や機銃で攻撃するのが苦手なんだよね。当てらんない。
ミサイルは自動追尾してくれるから良いんだけど…。戦闘機相手のドッグファイトならまだなんとかなるんだ。たまに自滅(海面もしくは地面に衝突)するけど。
モンハンも、敵の攻撃が全然避けられません。避けようとして逆に突っこんでしまう…。
どうにも壊滅的にアクションが苦手です。防御とか回避とかできない。
無双では「攻撃は最大の防御!」というスタイルでゴリ押ししてるからねw
テクニックを必要とするゲームは途中で行き詰まりますww
楽しいけど上手くできないから、もどかしいな。無双にハマるまでは専らRPGやってました。

ここんとこ、小説『戦闘妖精雪風』を読んでました。
SF戦闘機モノです。エースコンバットといい、最近やたら戦闘機づいてます。
弟が図書館で借りてきたんで、私も読ませてもらった。続編の『グッドラック・戦闘妖精雪風』も読んだ。
更に続編も今年7月頃出たらしいですけど、ハードカバーなんで文庫になるのを待ちます。
ハードカバー単行本は通勤時に読むのは辛い…(主に通勤と昼休みで読んでるので)
通勤っても、読むのは帰りだけですが。行きはまだ脳みそ寝てるんで、音楽聴きながらボーとしてます。
朝は本読んでも頭に入ってこない。会社着く頃にようやく脳が起きてくるw


<最近買った本とか>
★TVアニメ 戦国BASARA公式ガイドブック
★コミックリュウ(11月号)
★モグラ博士のモグラの話(岩波ジュニア新書/川田伸一郎)
★オーバーマンキングゲイナー(7/中村嘉宏)
★コマ送り 動くポーズ集3 動物編
★はじめてのぬいぐるみ うさぎ・ねこ・いぬ・くま(長谷川孝博)

BASARAは実はアニメまだ全然観てないんですけども(何度かビデオ録った記憶はある)、設定資料とか目当てで買っちまいました。アニメ版の絵は結構好みです。英雄外伝のアニメパートもこの絵なら良かったのにね…。
キングゲイナーは延期に延期を重ねて発売日未定になってたのが、やっと出たんですよ!完結巻です。
動物のポーズ集は、太陽ちゃんが持ってたやつが良さそうだったんで自分も買った。
馬描きたいのです。歴史物やファンタジー物ばっかりハマるんで、そうすると馬は避けて通れない。
ぬいぐるみの本は以前図書館で借りて、必要なとこだけコピーしたんですが(ソレを参考に現在ぬいぐるみ作成中)、母が古本屋で見つけて買ってきてくれたので。やはり本の形で手元にあった方が使いやすいし見やすいので助かります。
この本に出てるロップイヤーラビットのぬいぐるみがめっちゃカワイイんですよ!


追記:
あれ?雪風読んでるとかの話、先週も書いてるじゃん。
やだわーボケてる…
戦国無双3キャラクター情報更新来てた!
またも新キャラ、まさかの立花宗茂(ギンチヨの旦那)!
王子様系のイケメンですが、あの濃ゆいメンツの中では印象に残らないねw
てか、長政様とキャラ被るんじゃね?喋ってみないとわからんけども。
政宗はちょっと髪伸びた?また少し大人っぽくなった感じ。今回も孫市とつるんでるようです。伊達軍の新キャラ参戦はなかったか…。無印の頃からずーっと、愛姫(政宗の嫁)が出ないか期待し続けてるんですけどねぇ。
孫ちゃんはちょっと胸元の露出度減ったか?(笑)髪型が無印の頃みたいなマゲに戻ったぽ!こっちのが好き!
慶次はまた髪型変わったぽい。特徴的な前髪はそのままで、後ろ髪は左近みたいな結び方になっとる。2のポニテ好きじゃなかったんだけど、今回の髪型は好きだー。目元に歌舞伎の隈取りみたいなメイクが入ってるのもカッコイイ!そしてすごく…腹筋です…
利家も髪型変わってる〜ツンツン頭はそのままだけど、チョンマゲになりましたね。BASARAの利家とお揃いになったwてゆか…まんまBASARA利家じゃねぇかー。それにBASARA佐助みたいな額あて(?)つけてるし。すごい好みですけどねあのデザイン!今回の前田家はイイなぁ〜。
そして、くのいち復活おめーーーーーー!!!!!!超可愛いんですけど!!!!
ポニテ+へそ出し+ショートパンツ+マフラーとか最強じゃね?!やっばい、かわいいかわいい。
しかしくの復活ということは、ねね様どうなるんじゃろ。武器かぶるよね。武器変更で登場とかアリかしら?
あと織田勢と秀吉夫婦、ガラシャ、元親、阿国がまだ出てないので、どんなデザインで出るのか楽しみです!


そういや、バング買ってきた日、帰宅したらボークスニュース届いてたー。
ボークス店頭で発売されてたから、そろそろ届くなーとは思ってたけど当日だったw
SD37番ヘッドはいつになったら、すみかでフルチョできるようになりますか…私待ってます、ずっと待ってます!
メイド服ツーテールロールウィッグのキラたんが、ゾンゼロの花房さんに見えるんですが私だけですか。
あと10月新作ドレスの、幼ッコのひつじさんセットが可愛すぎるッ…!!うちに幼ッコが居たら買うのに…!
戦国無双3発売日決定!11/19ですって!
ってか新キャラきたよ北条家!!!やべえ北条氏康かっけええええええワイルドおじさま!!
北条家始まったな…!時代きたよコレ!!甲斐姫もカワイイし、戦国無双3は北条家の時代来るよコレ!
バサラの氏政じいちゃんも好きだけど、無双の氏康が素敵親父すぎる!!
コタちゃんも新衣装で参戦だ!(マイナーチェンジだけって感じだけど)額あてとマフラーかわいい。
謙信公が若返った。お館様はナマハゲちっく。マロは無印の頃のかわいい感じに戻った?
半蔵がだいぶ印象変わりましたな!まさかのポニテだよ。



<最近買った本とか>
★トリニティ・ブラッド(12/九条キヨ)
★第二次世界大戦紳士録(ホリエカニコ)
★GA 芸術科アートデザインクラス(3/きゆづきさとこ)
★以下略(平野耕太)

九条版トリブラ、ついに聖女の烙印編が終わって薔薇の宝冠編に突入!
エステルの漢前度がどんどんアップしていきますね…(笑)
あとブラザー・マタイがヘタリアの菊さんに見える件。もう彼にしか見えない。
薔薇編の後どうするんだろなー(まだ先だけど…)原作がそこまでで永遠の未完になっちゃったからな。
私としては神学大全のプロットとかを元に、オリジナル展開で完結までこぎ着けて欲しいですが。
そして九条トリブラの画集が12月に出るそうな!絶対買うぜえぇ!!

GA、アニメまだ一度も観てないんだよねー…てか最近アニメ何も観てない…
OPだけはつべで観ましたが。けっこう原作そのままの絵でクオリティ高いねー。歌もカワイイ!

以下略。ゲーマガで連載してるヒラコーのフリーダムすぎるゲームネタ&オタクネタマンガ。
どこ行っても品切れだったんだけど、地元の本屋に置いてたよ1冊!ゲットゲット!
くそわろたwwww一言で言えば葛。駄目人間しか出てこねえwww
全部のネタはわかんないけど、めっっちゃ濃い。エースコンバットネタとか無双ネタとか吹いたw
次のエスコンのコールサイン『○○ワン』は何だ?のネタが大好きですw
センチュリートゥエンティワンwww新型戦闘機1K-UB(ワンケーユニットバス)wwww
あとエース6がサイレントヒルっぽいてのもw
「無線でガリガリ言い出したら要注意、クリーチャーが空飛んでマッハの速度でやってきます。」
ちょうこええwサイレントヒル3は私のトラウマ。
あと「芳樹」「芳樹」「夏彦」でCR新書ノベルとかw「あー指抜きグローブ出ちゃったー残念ーッ」
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]