忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
あー休日ってすばらしい。一日だらだら過ごしました。
パソコンもほぼ完全復活。
オエビ(ってか手ブロ)もスラスラまともに描けたし(旧パソでは線がカクカクしてしまって全然まともに描けんかった)、フォトショのショートカットコマンドもちゃんと使えるようになったし!(旧パソではなぜか反応しなくなってた)


仕事はちょっと状況が動きそうなので、辞めるのはとりあえず見送って、もう少し様子見することにしました。
まだ良い方に転ぶか悪い方に転ぶかわからないんですが。

とりあえず今は、週末の擬人化王国&コミティアを楽しみに心の支えに過ごします。
どっちもビッグサイトで開催だから、ハシゴする予定で一人マイペース一般参加。
冬コミ行けなかった分、ヘタリア本買うぞー!


ところでpixivでのデュラララ!人気がパねえ…ランキング占拠率ものすごい。
気になってるけど、いつやってるか知らないのよなー(調べろよ)
原作も読んでみたい。バッカーノと同じ人だっけ?そっちも読んだことないけどもw


<最近買った本>
★あまんちゅ!(2/天野こずえ)
★うたヒメ!(住吉文子)
★陽のあたる坂道 海街diary(3/吉田秋生)

<最近読んだ本>
★"文学少女"と穢名の天使(ファミ通文庫/野村美月)
★"文学少女"と慟哭の巡礼者(ファミ通文庫/野村美月)
★"文学少女"と月花を孕く水妖(ファミ通文庫/野村美月)

あまんちゅ2巻は表紙絵がすてき!黒基調で、神秘的でキレイ!
新キャラの双子先輩コンビ、弟くんが超好みです…!幻水5のシグレちゃんを思い出させる。

うたヒメ!は作家買いなんですが、打ち切り作品…?
明らかに、俺たちの戦いはまだまだこれからだエンド…
異常にアッサリ終わってしまってガッカリです。えぇ〜…
ヒロインのまりもちゃんが可愛くって好きだと思ったのにー。方言女子は可愛い。

文学少女シリーズ、最近すごい勢いで読んでます。
次はとうとう最終話突入!心葉君は、ななせちゃんと幸せになってほしい。
PR
1/31に新しいパソコン買ってきました!Mac bookです。
今週はずっと、旧パソからデータ移行したり、アプリをインストールし直したりしてました。
動作快適だし画面超キレイだし、嬉しい!(画面もちょっと大きくなりました〜)
最近の液晶画面は、見る角度によって色が変わっちゃったりしないのね…!すごい!
やっとipodも自分のパソで使えるようになったし、ニコ動もコマ送りにならずに見れるし。
あとはオエビの類いがマトモに描けるようになってれば完璧だぁ。(まだ試してない)
まだ色々と微調整はしなきゃですが、だいたい移行作業完了!


<最近買った本>
★純潔のマリア(1/石川雅之)
★シャーマンキング完全版(1/武井宏之)

<最近読んだ本>
★"文学少女"と繋がれた愚者(ファミ通文庫/野村美月)

マンキン完全版を集め始めたぞ!これから月一冊くらいのペースで集めようかと。
もやしもん作者の新作『純潔のマリア』は面白かったよー。2巻楽しみ!
フクロウズがかわいい。エゼキエルの普段の姿もかわいい(笑)
この人の描く鳥はかわいいなァ。短編集のニワトリもかわいかった。
年明けから毎週、仕事帰りに歯医者に通ってます。
年末に詰め物が欠けちゃったんで、ソレを直してもらいに行って、ついでに虫歯一掃をと。
今まで行ってたとこは仕事時間の関係上、行けなくなってしまったので(私が仕事休みの日はその歯医者も休みだし)、会社の近くの所に新たに通うことに。通り道なので帰りに寄れて楽ちん。
親切丁寧で、説明もしっかりしてくれるのでとても良い所です。ありがてえ。
今日も治療してきたので、まだ麻酔で右上唇がシビれてます(笑)


仕事を辞めるのを真剣に考え始めました。ていうか辞める。春までには。
色々考えた結果、今の仕事を一生続けていくってのは無いな、と。
ならばさっさと見切りをつけて、別の仕事を探さねば。
新しい職に就くまでしばらくは節約生活じゃ。

マイパソさんは完全にモニタお陀仏です。
(あ、こっちのブログに書いてなかったけど、先週末にモニタがおかしくなったんす)
今は、物置部屋にあった古いデスクトップパソコンのモニタだけ引っ張ってきて、繋いでそっちに画面出力して使ってます。めっちゃ使いにくい。
今週末に新しいパソコン買いに行ってきます。節約と言った傍からこの出費…。
今月は携帯も買い換えたし、サイフ大打撃じゃわ。

日曜は一人でフラッとドールショウ行ってきました。
ちょっと風邪気味だったので、朝から整理烈並ぶ元気はないから、昼頃から。
ちょうど描かなきゃいけない物もあったので、それを完成させてから行きました。
マイペースに会場を上の階からぐるっと一巡りして、さっさと帰ってきた。
あまり予算もなかったので、買い物もすこーしだけ。じっくり見る体力がなかったてのもある。
ソックス4足と、型紙本と、ウィッグ1つ買ってきた。
節約生活に入るので、しばらくはドールイベも自重かな。5月のドルパは行けると良いなあ。
でも来月の擬人化王国(ヘタリアメイン擬人化オンリーイベ)だけは絶対行きたい。

帰りにゲーセン寄ってきた。ゲーセン行ったの3〜4ヶ月ぶりくらい。
ポップンの新作が出たと聞いて!
幻想水滸伝5『女王騎士』、アーケードに収録キターーーー!!!!
使用キャラは即決で王子にしましたとも!!!ひゃっほう!!
猫又masterさんの『女王騎士』はマジ名曲。神アレンジ。
てか今調べたら、猫又masterのアルバム出てるじゃないか!
速攻ポチろうと思ったのに、品切れ…だと…?orz

今回のポップンは「せんごく列伝」てことで和風系のキャラが多いんかな?
1回しか叩かなかったからよくわからないのだが。また機会があったらポプりたい。
あ、カエラちゃんのbutterflyが入ってたよ!>くしゃりん

帰宅後はこれまた久々に戦国無双3起動。(半月振りくらい)
郷里大輔さん追悼の意を込めて、お館様(武田信玄)シナリオをプレイ。
無双のお館様、渋くておちゃめで好きだったのになぁ……。
もうこの声が聴けないなんて、悲しい。
ご冥福をお祈りします。


<最近買った本>
★くままごと(3/黄島点心)
★世界の海賊 伝説と謎(PHP文庫)
★コミックリュウ(3月号)
★四字熟語辞典(ダイソーミニ辞典シリーズ)

くままごとは本誌で読んでるけど、何度読んでもやっぱりおかしいw

世界の海賊〜はPHP文庫のよくわかる系雑学本。
ワンピやヘタリアとかで海賊萌えなので…。
あとオリジ海賊物の資料用。キャラだけは昔からいるんだー

四字熟語辞典は主に漢検勉強用。安上がりにダイソーのですませたwww
まぁ、ちゃんとしたのが必要になったらまた買えばいいし。


<最近読んだ本>
★"文学少女"と飢え渇く幽霊(ファミ通文庫/野村美月)
★アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風(神林長平) 

文学少女シリーズ2巻、弟に借りて読んだ。
このシリーズは弟が全巻持ってるらしいので、続きも全部貸してもらう予定〜(´∇`)
面白かった!続きが気になってグングン読んでしまいます。

アンブロークンアローは雪風の3巻。
まだ文庫化してないのでハードカバー、図書館で借りた。
基本的に私の読書タイムは会社の昼休みと帰りなので、持ち歩くのが重かったw
小難しくてちょっと読むのが大変だったけど、大筋以外は結構読み流してますw
また気になる所で次巻に続いておる…。
なんか最近無気力でテンション低いです…疲れてんだろか。
好きなこと(ゲームとか)やっててもあまり楽しくないと言うか、そもそもあまりやる気にならない…
家にいるときはぼけーっとしてるかネットしてるだけ、てのが多いので、コレじゃ駄目だなぁと思いつつ…
仕事ある日は、帰宅後は何かやる気力ないしな…もっと時間を有効活用していきたい。
趣味をやれる時間があまり無いのがストレスになってるんだと思うが、どうにもならんしな。
転職も視野に入れて、貯金しつつ様子見よう…。

ていうか部屋が寒いと全てのやる気がしぼむ。暖房の利きが悪いよー!冬眠したい。

<最近買った本>
★flat(3/青桐ナツ)
★とある飛空士への追憶(1/小川麻衣子)

flat 3巻。佐藤兄弟が好きだ。実はあっくんよりこたろの方が好き(笑)
てか佐藤くんがヘタリアの親分に見えて仕方ないんだぜw
小さい子ってどう接して良いのかよくわからんよなぁ。
正月に従姉が家族で遊びに来てたんだけど、従姉の娘さん(たしか2〜3才)への構い方が分からないw
まだ片言だしね。もうちょい大きくなれば、一緒にお絵かき〜とか出来ると思うのだが。
でも前に遊びに行ったとき描いてあげた動物さんやらの絵は、気に入って時々ながめてくれてるらしい(笑)

とある飛空士は、ゲッサン連載中のマンガ版1巻。ゲッサンは読んだこと無いんで、初読。
正直イマイチだった…。シリアスな話なんだけど、絵柄が可愛らしいというか軽すぎる。
新人さんみたいだけど、表情とか動きが淡泊な感じ。原作の表現をふくらませるどころか削ってしまってる。
この人のレベルでこの話描かすのは勿体ないかなぁと…言い方悪いけども。
原作小説が大好きなだけに、がっかり。2巻は買わんなぁ。
帯に、映画化決定と出てたけど、出来が良さそうなら観に行きたいな!
キャラデザはどうなるのかな。ぶっちゃけ原作小説の方も、挿絵はちょっと軽い感じがしたので…
もうちょいシリアスめの絵柄だといいなー。


<最近読んだ本>
★"文学少女"と死にたがりの道化(ファミ通文庫/野村美月)

弟のオススメで、文学少女シリーズ読み始めました。今、コレの次の巻読んでる。
おもしろかったです!ミステリーものは久しぶりに読んだかも。
引き込まれてぐいぐい読めました。構成が上手い!
弟と私は、ラノベの趣味が正反対ですw弟は学園モノばっかで、私はファンタジーばっか。


そういやヘタリアDVD6巻の特典CD(中立兄妹のまるかいて地球)聴いた!
リヒテンのがかわゆすー!バッシュ兄様のはイマイチだったわ。
今月発売の7巻はリト&ポーだったっけ。
いつか親分も歌ってくれるって信じてる…!
最近ケータイの充電の減りがやたら早くて、使ってるとすぐ熱くなるので。
そろそろバッテリ寿命かなーと思って、なんとなくバッテリーのフタ開けてみたら。
バッテリーがかなりふくらんでた…あぶねえ!

そんなわけで、月曜にケータイ買い換えてきました。
もうだいぶ古かったんで、バッテリだけ替えるより、どうせなら本体買い換えたかったのさ。
W41SからCA003になりました。(auです)
秋頃から機種変したいなぁとは思ってたんだけど、今好みのモデルがなかったので、春の新モデルが出るまで待ってみるつもりだったんですが、それまで保たなかった…。
しゃーないのでカメラの性能が良いやつ選びました。今デジカメも壊れかけてるのでw
良い被写体がないので、まだ試し撮りもしてないけども。
ドール撮っても良いけど、背景の部屋が散らかってるんだw片づけないと撮れない。
新ケータイ、まだ操作が慣れないです。偶然にも待ち受けアニメがペンギンで超かわゆす!

ケータイと言えば、mixiアプリ色々誘って頂いてるんですけども、めんどくさがりの上、元々あまりケータイでネットしないので、ちょっと手を着けて放置、が殆どになっております…。PCの方のアプリも。
誘って下さった方々、不義理で申し訳ない。
続いてるのはミックるとひよこ生活と脳力大学漢字テストくらいです。
ミックるとひよこもかなり放置プレイだし。
ミックるはペンギンにしたんだけど、見た目カワイイのに中身がイケメン好きのおばはんなんだよ(笑)
ひよこは育児放棄しまくりです…。一日一回世話すればまだいい方なので、いつも清潔度ゼロでお腹空かせてるうちのひよこ。こんなんだから寿命も短いし、同じ進化しかしない(笑)
いつもウチの子の世話してくれる友人諸氏、ありがとう。
漢字テストはPC版アプリだけど、これはすごいハマってる!ほぼ毎日やってるよ〜
漢字好きなので燃えます。かなり難易度高いんだー。

あと月曜、ブックオフで色々売って色々買ってきた。
<買った本とか>
★とある飛空士への追憶(ガガガ文庫/犬村小六)
★世界の美女・悪女がよくわかる本(PHP文庫)
★黒執事(1/柩やな)
★DOGS(三輪士郎)
★DOGS BULLETS&CARNAGE(1/三輪士郎) 
★ONE PIECE COLOR WALK 2(画集/尾田栄一郎)
★クイズマジックアカデミーDS(DSソフト)
★蟲師 天降る里(DSソフト)

とある飛空士は、図書館で借りて読んだら良作だったので、手元に置いておきたくて。
今月コミック版(ゲッサン連載)も出るそうなので、そっちも買ってみる予定。

美女・悪女がよくわかる本は、いつものよくわかるシリーズ。ネタ&資料として。

黒執事は、弟含む数人に「好きそうなのに、読んでないの?」と言われたので、
そんな何人もに言われるんだから、私の好きそうな感じなんだろなーと試しに購入。
とりあえず1巻の時点ではそれほどツボらなかった。今後に期待。

DOGSは前から気になってたので。三輪さんの絵はカッコイイよねー。
pixivでうpしてらっしゃるボカロや版権のイラストも好きさー!

マジアカDSも以前から欲しかったのさ!最近ゲセン行ってないしねぇ…。
マジアカシリーズは確かアーケードで3からやッてんですが、
いつも賢者になる前に新シリーズが出て、イチからやり直しにw
うちの環境だとワイファイ通信は出来ないんだけど、一人で地道に賢者目指すさ。
キャラはアーケードのときと同じくレオン、名前はアトラス。
名前元ネタは中の人&髪の色繋がりで平成アニメ版アトムのアトラスたん。
校名はWW学園にしちゃいましたw(元ネタ>学園ヘタリア)

蟲師DSもやってみたかったのでー。
あまり内容に期待はしてないが、そのうちまったりやってみる。


あ、あと今日、髪切った。15〜20cmくらい。バッサリ!
ヘタリアキャラで例えると、にーにからリトになりましたw
めんどいからずっと伸ばしっぱでワンレンだったんだけど、久々に前髪も作った。
おかっぱおかっぱ。
my理想おかっぱは坂本真綾さんなんだけど、私があの髪型すると顔の丸さが際立ってしまうので、全体的にもうちょい長めですw
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]