忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
今日は新横浜の労災病院に親知らず抜きにいってきましたよ。
いつも行ってる歯科の紹介で、初めて行った。でかかった。予約してんのに超待たされた(´д`;)
おかげで持ってった文庫本8割ほど読み進んだわ。

んで、親知らずはあっけなくスポンと抜けまして、今、口に大穴開いてます。
今回は左下ー。(過去に左上と右下も抜いてる)
帰りに他の用事も済ませてきたので、今日はたくさん歩いた!
そこでタイトルドン。最近遠出する時は万歩計を着けてるんですが、今日は13228歩でした!

ちなみに待ってる間読んでた本は「涼宮ハルヒの憂鬱」。
弟に借りました。
原作未読だったのでね。つってもアニメもちゃんと見たこと無いんだけどね。
マンガ版だけちょっと読んだ。(弟が友達に借りてきたやつをw)
なるほど人気なだけあって、なかなかおもしろいですー。
しかしハルヒが性格的に苦手w
傍若無人(orド天然)で周りを振り回す系のキャラ苦手なんだよね…
しかしそれだと最近のラノベが殆ど読めなくなるというw
前どっか(たぶん2ちゃん)で読んだけど、「最近のラノベは殆ど、『平凡な少年主人公がトンデモ女に振り回される』という法則に当てはまる」とか。

明日も今日抜いたとこ消毒しに行かなきゃなので、その待ち時間で読み終われるかなー。



と、そうだ。
mixiボイスでちょろっと呟いたんですけど、ツイッター始めました。
写メ日記の役もコレで兼ねられそうだし、今度写メ日記とすげ替えますー。
アカウントは sawakaze_m 、名前は沢風南でやってるよー。
べっ別にフォローして欲しいなんて思ってないんだからねっ!(偽ツンデレ)
…フォローご自由にどうぞ。(笑) ロクなこと呟いてませんけどね!


夏コミ修羅場中です。正直終わる気がしないです。
この時間が少しでも惜しい時に親知らず抜歯で半日つぶれた…!うおぉう!
夏コミ当日は、徹夜明けの屍がスペースに居るかもしれないよ(^^)ミ☆


<最近買った本>
★重機人間ユンボル 安全版(上下/武井宏之)
★山風短 第一幕 くノ一紅騎兵(1/せがわまさき)
★まかまか(1/美川べるの)
★あまんちゅ!(3/天野こずえ)
★シャーマンキング 完全版(8/武井宏之)

ユンボルは最初に出たコミックス持ってるんだけど、読み切りに釣られて買ったw
読み切り面白かったから悔いは無い!

<最近読んだ本>
★妖精配給会社(新潮文庫/星新一)
★銀色ふわり(電撃文庫/有沢まみず)

どっちも借り物。面白かったですよ〜
PR
仕事から帰ってきた弟に、「この歌おもしろいよー、しかも意外と名曲」とコレを見せた。


弟「姉ちゃんもやれば?」

私「家に帰ると姉が必ず死んだふりをしています?」

弟「ただし普通の死に方は許さない」

私「ちょwハードル高ぇwww」

そんなニコ厨姉弟。


ゲーセン行ってみたけど、プロジェクトDIVA置いてなかったー。
地元はそこしかゲーセン無いので(電車乗ってまで行くのはちょっと…)諦め。


ついった始めてみようか迷ってる今日この頃。
写メ日記とmixiボイスの役をひとまとめにできるから便利そうなんよね…
あと平野耕太のつぶやきがおもしろすぎて日参してるw

<最近買った本>
★シュトヘル(3/伊藤悠)

話が1巻冒頭と繋がった!ますます面白くなってきたよ!
今回の表紙はハラバルおにいやん。
昨日は猛暑の中、ちまと一緒にアスレチックに行ってきました。
ここ→http://www.tsukushino.co.jp/index.html
アスレチックコースは森の中で、ほぼ木陰なので日焼けは殆どしなかった。
一通りぐるっとチャレンジしてきました!やんなかったのもあるけど。
いい年した女が二人、小学生に混じって!(笑)
他にも大人は居るこた居るけど、皆付き添いの親御さんだわよ。

しかしいい運動になったー。けっこうな全身運動でした。楽しかった!
丸太やロープに必死こいてしがみついて、バランスとって。
忍者の修行場かよっていう。意外とハードだった。
あそこにちょいちょい通ってたら、立派な忍者になれそーだよねって話してましたw

そして今日筋肉痛です。
脇(胸〜肩)あたりの筋肉が痛いです…



あと今日は、髪染めてみた。
先週ふと染めてみようかと思い立って、ヘアカラー買ってきて。
ビューティーラボのカシスショコラって色。赤っぽい茶。
コピックの色番で言ったらE18(Copper)くらいの色。

髪染めたのは生まれて初めてです。
今までずーっと黒髪のままだった。黒髪好きだったし。
でも元々地毛が茶色っぽいので、自分ではあまり変わった気がしない。
家族に言わせれば、けっこう印象違うみたいだけど。
自分はソッコー馴染んじゃって、鏡見てもあまり違和感を感じない(笑)
実際、確実に色は明るくなってるんですけどね。
もっと赤っぽい色になるのをイメージしてたんだけど、思ったより茶色寄り。
うん、染めるのも結構いいかも。
あんまりイエロー系の明るい色は似合わなさそなんで、次も赤系にしてみっかな。


<最近買った本>
★少女ファイト(7特装版/日本橋ヨヲコ)
★世界樹の迷宮3〜星海の来訪者〜アンソロジーコミック(一迅社)

少女ファイト特装版の『少年ファイト』が豪華すぎて転げ回った。
なにこの超豪華な同人誌!!執筆陣の豪華さパネェ!!
本編のすばらしさは言わずもがな。毎度、名言多すぎる!人生のバイブルだわ…
世界樹3、深都ルートクリアした!
1周目はED見たあとに、うっかりそのまま2周目突入しちまったので、これから6層に初めて足を踏み入れんとす。

で、突入してみた。
6層きもい!!
なんかドックンドックンしてニョロニョロしてる!クトゥルーのニオイがする!!
そしてマップがメッチャめんどくさーい!回り道だらけで頭こんがらかる(@_@)
ヤドリギが恐怖すぎる…


最近の元気の素は、ニコ動のMMD(Miku Miku Dance)動画。
なんか3Dモデルに自由にモーション付けて踊らせたりできるやつらしいんですけどね(よくわかってない)
これの動画が面白いの多くてねー。
タイトル通りボカロのモデルが基本ですが、自作モデルも使えるそうで、アニメキャラからイロモノまで、様々なキャラがおります。ヘタリア系も多くて楽しい!
私がMMDを知った動画はコレでした↓

『ゴンドールの大将が踊る「キラメキラリ」』


この動画のボロミアの輝く笑顔にノックアウトされたんだ…(笑)

あと、コレも好き。
『ビッグヨーデル』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9725935

『ニコニコ天国と地獄』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9684783


MMD動画のホメ春香さんの怖さと中毒性は異常。
つーわけで、17日で退職したー。
長く続けられなかったのは悔しいけど、緊張とストレスから解放されて、すごくホッとしてもいる。
またしばらく無職である。早めに職を見つけないとサイフが軽くピンチだけど…
でも皆、遊んでください(笑)


昨日は、とねりこさん&ねぎさん&じょにさんと遊んできたー。
カラオケ→飲み屋でモンハン→カラオケ という完全燃焼ルート。
3人のプロハンター様達のおかげで、ハンターランク4の上位ハンターになれました!
先輩方ありがとうございましたー!!さて、農場に入り浸るか!(マテ
カラオケも各自全く自重せず、歌いまくってきましたw
宿題→次回までにルカルカ☆ナイトフィーバーを踊れるようになっておく。(笑)

てか皆ドリフ好きすぎる。飲み屋での乾杯が「ヒラコー先生ドリフ1巻発売おめでとー」だったwww
妖怪・首おいてけ!バカヤロウコノヤロウ!
そうだ、戦国無双のエディットでドリフのキャラ作ろう。
与一とか稲姫モーションでいけそう。お豊は蘭丸モーションかな。


<最近買った本>
★季刊S(31号)
★ニュータイプ(8月号)
★コミックリュウ(9月号)
★世界樹の迷宮3星海の来訪者 公式設定画集
★ジゼル・アラン(1/笠井スイ)
★続・民族衣装(オーギュスト・ラシネ/マール社文庫) 

夏コミカタログも買ってきたよ!
今年の夏コミは1日目だけで用が済みそうです〜
ゲームとヘタリアが同じ日で嬉しい!
時間が出来たので、新刊出せそう。多ければ2冊描けるかな…?
描きたいの色々あるけど、どれ描くか考え中。
コピーのペラ本ばっかになりそうだけど。

あーあと、ヘタリアDVDの1・2期全巻購入特典も届いた!
シー君のまるかいて地球、かわいかった!
オルゴールの方は正直どうでもいい。(笑)こんなんどうしろと。
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]