忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
2月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:918
ナイス数:11

<2月に買った本とか>
☆BRUTUS(2/1号)仕事机特集
☆じじ猫くらし2/ふじひと
☆帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline(4)平野稜二/経験値
☆Fate/Grand Order ―turas realta―(14)カワグチタケシ
☆ニュータイプ(3月号)
☆世田谷イチ古い洋館の家主になる(1、2)山下和美
☆吸血鬼すぐ死ぬ(24)盆ノ木至
☆篠崎くんのメンテ事情(9)鰤尾みちる

感想文書く元気が無くて後回しにしてたら時間切れになってしまった(過去1ヶ月分しかまとめられない)ので手動でまとめ。
まーなんか怒涛でしたよ2月は。

じじ猫くらし2 の感想
どのページを見ても猫さんがかわいい。猫さんの動作、足音、鳴き声、愛しい…(*´∀`*)ご飯や新品の爪とぎにおめめキラキラになってる猫さん。どちってぶつかってくる猫さん。「猫と海」の黄色と青の鮮やかさ。/猫さんが虹の橋を渡られたのを知っていたので、もう続きは出ないかな…と思っていたところ、こうして2巻が出て、もしかしてお別れの話もあるのかな…と思っていたら「いつもの朝」みたいなエピローグで、全編優しい日常でとても良かったです。猫さんとふじひとさん、癒しをありがとう。
読了日:02月02日 著者:ふじひと


カルデアこぼればなし 染宮すずめFate/Grand Order作品集 (星海社COMICS) の感想
この作者さんの絵が好きなので買ったやつ。同社のFGOアンソロ掲載作品まとめ+描き下ろし1本。絵が可愛いしぐだこ・ぐだお半々くらいの登場率でバランス良い。カルデアで皆でわちゃわちゃしてる日常。ロビンとか小太郎とかマンドリカルドとか、好きな鯖出てて嬉しい。エミヤが完全にオカンw
読了日:02月03日 著者:染宮すずめ


ジャンプSQ. 2020年1月号の感想
積み雑誌消化。紙版。付録にのまるブロマイド。弥彦と燕ちゃんと由太郎くんのトリオ良い。
読了日:02月07日


世田谷イチ古い洋館の家主になる 1 (愛蔵版コミックス)の感想
前から気になってたけど、NHKの番組を見てそういう話だったんだ!?となり、詳細知りたくなって買った。作者さんが数寄屋造りの自宅を建てたのは漫勉で知ってて、家2軒持ち?富豪だなーと思ってたらそういう経緯とは。かなり生々しい不動産屋さんとのバトル。山下さんの周りの人々の頼り甲斐とご縁がすごい。しかし一番の当事者のはずの家主さんの存在・意思が終始ぼんやりしていて見えない(姿や顔も家主さんご一家だけはっきり描かれていない)ので、周りの人間だけで争ってる印象を受ける。今は諸々解決したから漫画にしたんだろうけど…
読了日:02月11日 著者:山下 和美


篠崎くんのメンテ事情9 (シルフコミックス)の感想
表紙のお二人誰かと思えばユーヤケさんのご両親!おばあさまは出てるけど親はどうしてるんだろと思ってたらそんな自由な。それから何十年…ユーヤケさんて何歳?/グレがめっちゃ人気者になってる〜私も行きたいグレカフェ。魔法使いさんたち個性と自我の塊すぎる。グレカフェ定点カメラ回良いな。/ユーヤケさんのお母様の宇宙への憧れと、ユーヤケさんとザットーさんのやりとりが激エモだった。そして今巻も帯がとても良い。/発狂休暇とはw
読了日:02月23日 著者:鰤尾 みちる


世田谷イチ古い洋館の家主になる 2 (愛蔵版コミックス)の感想
尾崎氏の紹介漫画の部分が面白い、もっと読みたかったなw家主さんの税理士さん、クライアントのはずの家主さんに対してずいぶん強いのね。絵は若い女性で描かれているけど、三代前からの担当と言うし容姿などはフェイクなのだろうな(個人特定できるように描いたら営業妨害になっちゃうだろうし)。X不動産の役員もめっちゃ狸だなー。ネット署名からの区議さん参戦で流れ変わってきた。
読了日:02月23日 著者:山下 和美


宙に参る 1 (torch comics)の感想
再読。父の火葬の夜にたまたまツイッターで作者さんによる1話の再掲を読んで、当日のことを思い返したり、ソラさんと自分を重ねていろいろ考えたりした。「リンジンの魔女」を巡るあれこれに夢中になってすっかり忘れてたけど、そういえばそういう目的の旅でしたねと。「泣かない自分は薄情なのか?」の問答に勝手に救われたりしました(自分もほとんど泣かなかったので)。
読了日:02月26日 著者:肋骨凹介


読書メーター
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]