忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
8月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:1080
ナイス数:58

<8月に買った本とか>
☆週刊少年ジャンプ(36・37合併号)
☆ゴールデンカムイ(11~14)野田サトル
☆刀剣乱舞-ONLINE- コミックアンソロジー ~刀剣男士奮迅~
☆ハイキュー!!(33)古舘春一
☆鬼滅の刃(12)吾峠呼世晴
☆ブラッククローバー(17)田畠裕基
☆からくりサーカス(15、16/漫画文庫)藤田和日郎
☆ロード・エルメロイII世の事件簿(2)東冬/三田誠
☆オタクだよ!いかゴリラの元気が出るマンガ/いかゴリラ
☆ねこようかい(2)ぱんだにあ
☆究極超人あ~る(10)ゆうきまさみ
☆ニュータイプ(9月号)
☆逆光(シングルCD)坂本真綾
☆Fate/Grand Order material(5)
☆レディ・プレイヤー・ワン(DVD/BDセット)
☆あまんちゅ!あどばんす(4/BD)
☆ふしぎねこのきゅーちゃん/にとりささみ
☆ぶっカフェ!(3)小林ロク
☆少女ファイト(15)日本橋ヨヲコ
☆天竺熱風録(4)伊藤勢/田中芳樹

ゴールデンカムイ最新刊まで買った!
とうらぶアンソロは望月和臣先生のマンガ(とかわぐちかいじ先生の寄稿)目当てで。
逆光はFGO盤ジャケットの方を。FGOも真綾さんも大好きなので、どっち買うかめっちゃ迷いましたけども!
レディプレは劇場で字幕版を観たので、吹き替え版を見るのが楽しみです。
吹き替えではヒロインのアルテミス役が真綾さんだからね!


ロード・エルメロイII世の事件簿 (2) (角川コミックス・エース)ロード・エルメロイII世の事件簿 (2) (角川コミックス・エース)感想
魔術刻印ておっかねぇな…。/オルロック老のアリバイってFGO虚月館のアリバイの元ネタだったりする?チェスしててスモークサーモンを…ってのあった気がする(うろ覚え)。/エルメロイ二世はなんでグレイの顔を見たくないんだろ?というかグレイは何者なんだろうか。訳ありっぽいけど。続き早く読みたい〜
読了日:08月05日 著者:東 冬,TENGEN
コハエースGO 帝都聖杯奇譚 (角川コミックス)コハエースGO 帝都聖杯奇譚 (角川コミックス)感想
枠外コメンタリー読みながら2周目。鬼武蔵と李老師のFGO実装が待たれる!ランサー書文先生もういるって?霊衣開放老師ver.で行こうぜ。枠外の「永倉さん北海道で忙しいみたいですしね。」「それは土方さんも。」が読んだばっかりの自分的にタイムリーでワロタ。ゴォルデンカムイ!
読了日:08月06日 著者:経験値
究極超人あ~る10通常版 (ビッグコミックススペシャル)究極超人あ~る10通常版 (ビッグコミックススペシャル)感想
懐かしいこのぐだぐだノリ。作中時間は1987年のまま!パトレイバーとバーディは未読なのですが、クロスオーバーでわちゃわちゃしてるのは楽しい。
読了日:08月12日 著者:ゆうき まさみ
ゴールデンカムイ 2 (ヤングジャンプコミックス)ゴールデンカムイ 2 (ヤングジャンプコミックス)感想
第七師団と本格的に遭遇。アシリパさんとじゃれてるレタラが、杉元が来た途端ビシィッとするのがかわいいw杉元はグルメレポート力が強いな。うまそう。
読了日:08月16日 著者:野田 サトル
少女ファイト(15) (KCデラックス イブニング)少女ファイト(15) (KCデラックス イブニング)感想
『大きな何かを成し遂げる必要はないのです 後ろめたくない日々を淡々と重ねてゆく』帯にある通りマジで「読む処方箋」…皆何かしら問題を抱えている彼女らが一つずつ問題を乗り越え強くなっていくのを読みながら、自分も問題を乗り越える力をもらえる。黒曜谷の大掃除回もだけど、この巻もお掃除したくなります。(それこそ今の私に必要なことであるプチ汚部屋住人)。春高舞台の青春バレーもので「ここまで来て正々堂々と試合できるなんて思うなよ」なんて台詞が出るのがこの漫画のすごいところ。ユズルちゃんマジでか〜!!大人たちの背景…!三国会長の「あと2戦がんばって」は青磁に優勝させる気はないってことだよね…コワ…。今まで悪役だと思われてた人たちの真の思惑が見えてきて、でも未だに雨宮だけは全く目的が読めないので不気味極まりない。/今巻のお気に入りキャラは金糸雀の新子ちゃんと朱雀の阿部さん。阿部さん地味だけど仕事できる縁の下の力持ちっぽいぞ。
読了日:08月23日 著者:日本橋 ヨヲコ
少女ファイト(14) (KCデラックス イブニング)少女ファイト(14) (KCデラックス イブニング)感想
再読。
読了日:08月24日 著者:日本橋 ヨヲコ
Fate Grand Order Memories 1 概念礼装画集Fate Grand Order Memories 1 概念礼装画集感想
FGO第1部の概念礼装イラスト集。大きい絵で見ると、スマホ画面じゃ気づかなかった小ネタや細部をじっくり見れたり、この礼装このひとが描いてたんだ!と今更知ったり。コメントページの経験値先生の通常運転に笑いましたwコハエース出張所かwwそして何よりも表紙絵が最高です!ロマニ&ダヴィンチちゃんのコンビ大好き!
読了日:08月28日 著者:
天竺熱風録 4 (ヤングアニマルコミックス)天竺熱風録 4 (ヤングアニマルコミックス)感想
この両親からよくこんな聡明な王子が生まれたなぁ。よほど良い教育係が着いてるのか?/ついにネパール・チベット連合軍とマガダ軍のぶつかり合い。合戦シーンは数で劣る味方側が如何な策を使って不利をひっくり返すかが見所だが、見事に策が決まって爽快!ラトナ将軍の軽業アクションもかっこいい!ヴリトラ(蛇)vsガルーダ(猛禽)の見開きがこれは勝つる、と思わせる。それにしても敵軍がマッドマックス(笑)敵将軍はどうやらアレでも死んでないようで…いったいどうやって倒すんだろう。
読了日:08月30日 著者:伊藤勢

読書メーター
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]