忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
地元スーパーのレジスタッフでアルバイト採用してもらえました〜。
良かった!ほんとにホッとした…。これで年が越せる(オタク的な意味で)(冬の聖戦)
まぁそれは冗談としてもね、働いてない(家族以外と会話がない)とホントにコミュニケーション能力退化するな、とこの数ヶ月で実感。
最近は、週1の歯医者通いも終わってしまったので、1週間自宅敷地内から出なかったとかザラで。
前職のクリニックのババァに色々全否定されてから、すげぇネガティブになってるし。
面接であなたの長所は?とか聞かれても、長所?無いですお…みたいな…いや言わねーけど…
今度の職場には変な人が居ない事を祈る。


戦国無双3猛将伝は、Wii版買うことにしました。
PS3版の戦国3Zと比べると、ソフトの値段が約半分なので…
せっかく戦国無双3本編も、半分くらいはプレイしたんだしね…。
いちいちハードの配線つなぎ替えるのが面倒だけどもw
PS3は、戦国無双3猛将伝を遊び尽くした頃に、三国無双6と一緒に買おうかと。
ウチに新しいゲームハードが来る時は、いつだって無双か幻水のためですよ…w
PR
世界樹の迷宮2でレベル上げをやっているわけですが、まあ、それだけだと飽きるので。
DSの世界樹2で一日に1〜2レベル上げるのをノルマにしつつ、PSPでFF7クライシスコアを始めることにしました〜
で、その二つを平行して進めつつ、ドラクエ5の主人公の名前を考えておく、と。
完璧な進行計画である!(・∀・)
ドラクエ5は昔スーファミで途中までやったんだけどね、クリアする前にスーファミ本体が壊れたんだよね、確か…
主人公の名前どーすべかなー。
双子にリンとレンて名前着けたいんだ!もちビアンカと結婚して金髪にするw
同じことやってる人たくさんいそうだな…

あー、『ぽかぽかアイルー村』やりたい!
私は多分、モンハン本編よりこっちの方が合っているw
アイルーとプーギーを目当てにモンハン始めたからw
てか、モンハンはそろそろ自力で進めるのに限界を感じ始めた…(早い)
アクションほんっとに苦手なんですよ。やりたいけどヘタクソなんですよ…。

しかし、少なくとも仕事を見つけるまでは、新しいゲーム買う余裕は無いな…。
プロジェクトディーバ2もやりたいのになー。
まぁ積みゲーたくさんあるので消化します。


新しく入手した手芸本に載ってた、パンダのぬいぐるみを作ろうと思って、布ストック箱をあさったけど、白いフリースが無かった。黒はあったけど。
白もあったと思ったんだけどなぁー。思い違いだったかな?
今度街に降りたら買ってこよう。


洗濯物干しにベランダ出たら、でけー呂布(ゴキ)と遭遇した…
朝から一騎打ちしちゃったよw
勝ちました!ゴキジェット様最強。
今日も休日出勤です。
っても今日は、職場の患者会の行事で、江ノ島でウォーキング。
水族館も行くよー。


選挙は先週、期日前投票してきた。
両親も一緒に済ませたので、我が家ではもう選挙終わってるムード(笑)
mixi日記の方ではちょっと書いてたのですが、先週の木曜から試用(仮採用的な)として、パートで地元の内科クリニックに勤め始めまして。
そちらで、常勤(正社員)にならないかとお誘いをいただきまして、来週から常勤で雇用していただくことになり ました!!
今週いっぱいはパート扱いでの勤務ですが、もうフルタイムで入ってます。
仕事は基本的に受付などの事務ですが、スタッフが少人数なので、看護助手のお仕事も含めて全般的にやることになります。
残念ながら白衣の天使ではないです(笑)
制服は普通のOL風ベスト&スカートです。
色々仕事を習っていますが、専門用語の嵐で、スタッフが少ない時はあれもこれもやらなきゃいけなくてプチパニック。少しずつ慣れていきたい…!

日・月・祝はお休みなので、基本的にイベント参加なども大丈夫そう!嬉しい!
徒歩で通える距離なのもすごく嬉しいー!

覚えることは山のようにあり、しばらくは余裕が無さそうですが(精神的に)、がんばります!
先生(女医さんです)は厳しいですがしっかり指導してくださる方で、精神的にも強くなれそう。
私、楽な方に楽な方にと流れてく、けっこう甘ったれた根性なんで…
きちんとした大人になろう。いい年なんだし。
マネージャーさん(直属上司)が凄く優しい方なので、それでプラマイゼロな感じ。
他のスタッフの皆さんも、いいひとそうです。


まさか自分が医療に携わることになるとは、夢にも思っていませんでしたが。
これを機に、家族や自分の健康にも気を配れるようになりそうで、良かったです。
真面目に末永く働けたら良いと思います。
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]