夏コミ前に我が家のプリンターが壊れて、そのままだったんですけど、
弟がA3プリンタ(複合機)買った!(私も使うからちょっと出資した)
大きい絵も分割取り込みしなくて済むぞ…!当面そんな大きい絵描く予定ないけど!(笑)
ともあれこれで年賀状の印刷は安泰じゃあ。(気が早い)
9月はなんだかんだ出かけたりして、アクティブな月でしたw
ドールショウも久しぶりに行ったし!
散財してきたwドール充!(買った数は2~3個なんだけど、ドール物は単価高いから…w)
写真溜まってきたからそろそろいいかげんにドールブログ更新したい。
10月は出かける予定はあんまりないんで、色々と作る月にしたいです。
イラストにしても手芸にしても、つくりたい物が溜まってる!
ドール用コタツも、コタツ布団作って仕上げなければ!
<最近買った本とか>
★ONE PIECE 17thLOG(ワンピース総集編)
★ヘタリア DEGITAL SINGLE THE BEST ぷらすα(アルバム)
★ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上(1)ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ
★戦国BASARA3〜鬼神の如く〜/樋口大輔
★るろうに剣心 公式コミックアンソロジー
★Fate/Zeroコミックアンソロジー Root-tiara
積ん読が溜まりすぎて、1ヶ月くらい読書休みが欲しい今日この頃…。
借り物優先で消化していきたいと思います。
ワンピのLOGもW7編から積んでる…
ヘタリアのは、ネット配信されたのをまとめた+新曲のキャラソンアルバム。
聴いたけど、ひでえなコレ…w半分くらいは、1回聴いたらもういいや的な感じだよ…。
特にバルト+ろっさまの。半分以上歌じゃなくて小芝居だし、終盤の不快音マジひどい…。この音は2度は聴きたくない。制作者何考えてんの。もっと普通に歌を…歌わせてあげてよ…。
台湾・香港とセーシェルのは普通にかわいかった。
香くんの「的なー的なー的なー」と「呪ウィーッシュ!」ワロスwww
湾ちゃんの歌はにーにもちょっと出てきます。甲斐田さんの一人二役ほんとすごいなあ。湾ちゃんかわゆす(*´▽`*)
セーちゃんものんびりした歌でかわいかった!
カナダはもうちょっと何とかなんなかったのwww歌声かすかすぎて聴こえないんだけどwwww
インスト曲かと思ったわマジで。イヤホンで聴いても聴き取り困難wwww
キャラ的には合ってるのかもだが、MIXでなんとかした体でもうちょい歌聴こえるようにしてほしかったな。というか私の中では、カナちゃんはのんびり喋るけどそんな声小さくはないイメージなんだよね。
ローマじいちゃんも小芝居率が高かった…アニメ本編での歌もひどかったが…w(この世の天国とは、のやつ)
最後ピー音入りすぎwwwwこの歌オケは重厚でかっこいいのに、歌と詞がひどい。
ローマじいちゃんは歌うまそうなイメージなんだけどなぁ…上司(暴君ネロ様)に似ちゃったのかしらw
悪友トリオも、せっかく3人で歌う歌なのにそれぞれ好き勝手歌ってて、歌詞もあんまり脈絡ないっつーか。
らしいっちゃーらしいけどさwそして相変わらず残念なプーの歌唱力www
そんな感じで、私のipodに残されたのは湾・香・セーちゃんの3曲だけでしたw
ニンジャスレイヤー、ちょうど池袋行ったので、アニメイトでフジキド=サンのペーパー付きのをゲットしたぞ!
私は忍殺ツイッター、第2部の大詰め(シルバーキー=サンが爆発四散したとこ)から読み始めたニュービーなので、書籍版収録のエピソードは未読の物ばかり。じっくり読んでいきたいと思います!
ツイッタでは新規エピも連載中だし、充実の忍殺ライフ!ニンジャ・アトモスフィアが弾けるフレーバーでイン!
バサラは内容を全く知らずに、発売情報見て「樋口大輔先生の戦国BASARA!?」(ガタタッ)
となって買ったんだけど、バサラ3元親のコミカライズでした!
元ホイッスル!ファンで元親好きの私には夢のコラボ!
しかも思いがけずサイン本を入手できてしまった!樋口先生直筆の元親アニキ…!!
でもバサラ3まだ元親シナリオをプレイしてないことに気づいたので、やってから読みます(笑)
るろ剣アンソロでは比古師匠(マイラブ)描いてらしたし、どっちも俺得だったw
Fate/Zeroアンソロは何気なく手に取ったら、執筆陣に望月和臣先生がいらしたので即買いでしたw
肝心のアニメ本編を見てないんだけどね…!
まとめスレとpixivで大体の流れだけ知っているwそのうちDVDレンタルして見るよ!
PR