忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
10/07
純潔のマリア(2)石川雅之 ¥1500(限定版) 講談社アフタヌーンKC

/8
ニュータイプ(11月号)

/12
魔法少女かずみ☆マギカ(2)天杉貴志 Magica Quartet 690円 芳文社

/13
ドリフターズ(2)/平野耕太 560円 少年画報社YKコミックス

/17
坂本真綾 1st&Last 写真集 "You can't catch me" ドキュメント 2011.3.5-6.15(1890円 角川書店)

/21
冒険エレキテ島(1)鶴田謙二 ¥未定 講談社KCDX
漢晋春秋司馬仲達伝三国志 しばちゅうさん(1)末弘 ¥未定 講談社イブニングKC
聖☆おにいさん(7)中村光 590円 講談社モーニングKC

/24
トリニティ・ブラッド(14)九条キヨ 440円 角川あすかコミックス
フラ男子! 吉川景都 840円 幻冬舎バーズコミックスデラックス

/25
TIGER&BUNNYコミックアンソロジー(2)890円 一迅社DNAメディアコミックス
TIGER&BUNNY4コマKINGSアンソロジー 720円 一迅社DNAメディアコミックス
TIGER & BUNNY オフィシャルヒーローブック2(仮)  単行本(ソフトカバー) 一迅社

/27
GA 芸術科アートデザインクラス(4)/きゆづきさとこ 860円 芳文社

/28
TIGER&BUNNY~桂正和原画&ラフ画集成~ 通常版/桂正和 ¥2000 集英社愛蔵版コミックス
シュトヘル(5)伊藤悠 620円 小学館ビッグコミックス〔スペシャル〕

/31
タイガー&バニー・アンソロジィコミック GO!GO!!TIGER&BUNNY 2(780円 書籍扱 ムービック)

/下旬
HERO TV FAN vol.2(主婦と生活社/TIGER&BUNNYムック)



聖☆おにいさんとシュトヘルも出るのか!
10月は大豊作じゃあ!
PR
数年前に心底思ったはずなのにね…。
夏コミ翌日(PS3買ってきた日。の夜。)にフラッシュメモリが突然逝きまして。
前にバックアップ取ったのいつだったっけ…みたいな…orz
諦められないデータが色々(デジカメで撮った写真とか、閉鎖した笛サイトのデータとか)入ってたので、今回はデータレスキューの会社に依頼してデータ救出してもらったんですが、ウン万(PS3より高い)かかったよね…orz
データ量多すぎて超過料金とかw見積書見て目玉ポーンてなった。
まあ2Mのフラッシュメモリに1.25M詰め込んでた私が悪い。(詰めすぎ)
パソ本体にデータ置いとくと重いので、ほとんどフラッシュメモリに入れてたんだけど、本来そういう、データ保存用に使うもんではないのね。以前のパソではMO使ってたんだけど、同じノリでFM使っちゃダメなのな…
いちいちDVDやらCD-Rに焼くのもめんどくて、バックアップサボりがちだったんさ…

FMはデータ書き込み回数の上限が決まってて、それ越えると必ず壊れるらしい。
だから頻繁に上書きするような使い方してたらダメなんだって。
あくまで一時的なデータの持ち歩きとかに使うものなんだね。
私と同じような使い方してる人いたら注意だぜー(;口;)

でもま、いくつか画像データはダメになってたけど、ほとんどのデータは手元に帰ってきたのでほんと助かった。
だめになった画像データは、レイヤー数の多い塗りかけイラストが多かったみたい。
まだ全部チェックしてないから、他にもダメになってんのあるかもだけど…
アナログ元絵は残ってるから、1から塗り直すさ!
これを機にデータ整理しよう。ごちゃごちゃカオスだし。いらんデータが相当ありそうだ。
あとさすがに懲りたんで、外付けHDD買います…
さてデータも帰ってきたし、いい加減サイト更新せねばー。


そういやマレキリ(笛サイト)予定通り6/30で閉鎖しました。
最終的にカウンターは36888でした~。(最後の最後に見に行った)
web上のデータは消えて、もうFMの中にしかサイトデータ残ってなかったから、コレ消えたら9年分のイラストとかほぼ全ロストだからね…(半分は放置期間とはいえ)。このデータは諦められなかった…。
後日まとめてpixivにうpろうと思ってたので。


土曜日にようやく戦国無双3エンパ始めました。
エンパ起動したらまずはエディット武将つくるのが私(笑)
しかし戦国無双3本編からエディットパーツとか何一つ追加されてねーでやんの ショボ!
相変わらず戦国は三國に比べてエディット不遇だな…三國5みたくDLコンテンツでパーツ配信があると信じる。
ただでさえ戦国3のエディットは女子のバリエーション超少ない上ダサイのに…。2の方がまだ良かった!デザイン的な意味で!

とりあえず戦史演武で、なんとなく毛利の大殿シナリオで始めてみたんだけど、顔あり武将が大殿しかいないモブ祭で心が折れそう(笑)敵もモブonly。
陶晴賢が暑苦しいwww

てか自室の古いテレビデオだと、字やマップが潰れてまともに見えんwゲーム進行に支障が出るレベルwww
内政モードなんか、パラメータの字が全く読めないんですけどwww内政できないwwwww
新しいテレビ買えよ貧乏人!ってことっすか…360やWiiも読みにくかったけど、PS3が一番ひどいや…
近々モニタ買い替えるつもりだったんだが、フラッシュメモリのデータ修復でお金飛んでったばかりなので当分無理ぽw年内は新しいゲーム買うのも自重だなぁ…本は買うけど(笑)
まあ積みゲーたくさんあるし。
モニタ買い替えるまで戦国3エンパ封印して、PS2の中つ国第三紀やってようかしら…(指輪物語のゲーム)。
エンパ、マジ画面読めなくてまともに進められないから諦めたよ!
どっちしにしろエディットしょぼかった時点でモチベーションだだ下がりしたし。
しばらく放置してたら、その間にエディットパーツ配信されてちょっとはマシにならないかなぁという期待。
てかコーエイさんはいい加減少年エディットを作れるようにするべき!
9/10
ニュータイプ(10月号)

/23
25時のバカンス 市川春子作品集2/市川春子 620円 講談社アフタヌーンKC

/24
千歳ヲチコチ(1)/D・キッサン 580円 一迅社 ZERO-SUMコミックス
D・キッサン短編集2 ゆり子には内緒/D・キッサン 580円 一迅社

/26
タイガー&バニー 公式コミックアンソロジー(1)630円 書籍扱 角川あすかコミックスDX
タイガー&バニー 公式コミックアンソロジー(2)630円 書籍扱

/27
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 公式ガイドブック HERO gossips/角川書店 1,470円

/30
ドリフターズ(2)/平野耕太 590円 少年画報社YKコミックス
タイガー&バニー・アンソロジィコミック GO!GO!!TIGER&BUNNY 1(780円 書籍扱 ムービック)


10/07
純潔のマリア(2)石川雅之 ¥未定 講談社アフタヌーンKC

/8?
ニュータイプ(11月号)

/12
魔法少女かずみ☆マギカ(2)天杉貴志 Magica Quartet 690円 芳文社

/21
冒険エレキテ島(1)鶴田謙二 ¥未定 講談社KCDX
漢晋春秋司馬仲達伝三国志 しばちゅうさん(1)末弘 ¥未定 講談社イブニングKC

/27
GA 芸術科アートデザインクラス(4)/きゆづきさとこ 860円 芳文社

/28
TIGER&BUNNY~桂正和原画&ラフ画集成~ 通常版/桂正和 ¥未定 集英社愛蔵版コミックス

/31
タイガー&バニー・アンソロジィコミック GO!GO!!TIGER&BUNNY 2(780円 書籍扱 ムービック)

/下旬
HERO TV FAN vol.2(主婦と生活社/TIGER&BUNNYムック)



タイバニ系のムックやらアンソロやらがワサワサ出ますなw
アンソロは執筆陣確認してから購入ということで。

マンガは大好きな作品の続刊やらがたくさん出るので嬉しいな!
ドリフ2巻!!楽しみー!!
しばちゅうさんの1巻も待ってましたー!
夏コミの翌日に、PS3買ってきました!ついに次世代機3種が揃ってしまった…w
しかもそれ全部無双のために買ってんだよ、考えてみれば。
特にWiiは戦国無双3専用機と化しておりますが、どうせPS3で出るなら買わずに済んだのに!
コーエーの嘘つき!!ばかばか!!戦国無双3Zとか言ってPS3で出してんじゃねーよ!
他機種では出さないって言ったからWii買ったのにー!!orz

PS3が運良く中古で買えたので、余った予算で、ザ・ベストで出てた戦国BASARA3も買ってきました。
帰宅後本体の動作確認を兼ねて、バサラ3を起動、1ステージだけプレイ。
ほあームービーめっちゃキレイだ…PS3すげー。
ちなみに、誰を使うか迷ったあげく筆頭シナリオで。
バサラで最愛キャラは風魔小太郎なんですが、今回小太郎って使えたっけ?
まぁ、やるならやるでバサラに没頭したいので、バサラ3の続きは戦国無双3エンパをやり倒したあとになるかと思います(笑)


続きまして、最近買った本とかDVDとか読んだ本とか。
6月末から日記サボってたので、約2ヶ月分です。
とは言えすごい量www
我ながら7・8月は本買いすぎた気がします…

<最近買った本とか>
★ナナナバニ・ガーデン(須藤真澄)
★図解ミリタリーアイテム(大波篤司)
★はちノート スケジュール帳(集英社文庫)
★ヘタリア(4 特装版/日丸屋秀和)
★ニュータイプ(8月号・9月号)
★マコちゃんのリップクリーム(6/尾玉なみえ)
★銀の匙(1/荒川弘)
★コミックマーケット80(夏コミ)カタログ(書籍版)
★TIGER&BUNNY(3/ブルーレイ初回限定版)
★小説ARIA 水の都と哀しき歌姫の物語
★小説ARIA 四季の風の贈り物
★ヨーロッパ 窓辺(山崎しゅう/写真集)
★でらぐい(3/望月和臣)
★少女ファイト(8/日本橋ヨヲコ)通常版
★TIGER&BUNNY オフィシャルヒーローブック
★とりぱん大図鑑(とりのなん子)
★TIGER&BUNNY HERO TV FAN Vol.1
★ヘタリアWS(7/DVD初回限定版)
★THE LORD OF THE RINGS(洋書・豪華版)
★ヤングジャンプ(36・37合併特大号)
★海街diary4 帰れないふたり(吉田秋生)
★BEAST of EAST(4/山田章博)
★戦国BASARA3(PS3ゲームソフト)
★戦国無双3エンパイアーズ(PS3ゲームソフト)

<最近読んだ本>
★あっ!と驚く 世界「国境」の謎(島崎晋)
★指輪物語5 二つの塔(上1/トールキン)
★指輪物語6 二つの塔(上2/トールキン)
★指輪物語7 二つの塔(下/トールキン)
★指輪物語8 王の帰還(上/トールキン)
★ちんぷんかん(畠中恵)

相変わらず指輪原作を再読中です。
ガンダルフが白くなったよ!(5巻)
アイゼンガルドが壊滅したよ!(6巻)
ファラミア出てきたよ!(7巻)
ペレンノール野の合戦!!(8巻)
そして現在最終巻(王の帰還・下)読んでます。あ~~映画見たくなってきた!
この指輪熱の勢いで洋書豪華版(アラン・リーのフルカラー挿絵いっぱいのやつ)ついに買ってしまいましたしw
ハードカバーで広辞苑のような分厚さですよ。
やっぱりアラン・リー氏のイラストは素敵です…!
本文も少しずつ読んでみたいと思います。何年かかるかわかりませんが(笑)
この勢いでDVD見て、PSゲーの中つ国第3紀も再開って流れですかね。
独り指輪フェスタin自室を開催しよう!と思ってましたが、戦国無双3エンパが来たので、しばらくはそればっかりやってそうです。

タイバニ関連書籍もしっかり買ってますが、アニメ本編は夏コミ前辺りから見れてないっていう…
や、大体の流れはあちこちで見て知ってるんですが…イボのオッサンやっぱ黒幕だったか…

そういや予約瞬殺で完全予約受注生産になった桂タイバニ画集(特装版)に関しては、
内容よくよく見たら、まぁ私は通常版でいっか…ということになりました。
通常版と限定版の違いったら、フィギュアーツ虎とポスターがついてくるっつーことですが、
フィギュアとか別にいらんなぁ…と我に返った。あまり部屋にフィギュア飾ったりしないし。
どっちにしろ予約してなかったから入手不可能だけど(笑)
フィギュアーツは折紙一択で行きたいと思ってます。折紙サイクロンだけは全力で買う。
スカイハイもちょっと欲しいけど迷い中。
タイバニは空折が好きですw砂折も好きですwww
夏コミ1日目、サークル&コスプレで参加してきました!
ってか1ヶ月以上日記書いてなかった。放置しすぎだ(笑)
放置中はずっと原稿&衣装製作で修羅場っておりました(笑)
なんだかんだ遊びに行ったりもしてましたが。
サイトの方なんか震災前で更新止まってるという…夏コミ参加情報すら載せてねえー
日記に書きたいことも色々あるんだけど、ツイッターでポツポツ呟いてると結構書いた気になってしまって。
何度かに分けて思い出しつつ日記書いていきたいと思いますー。

そんなわけで無事夏コミ終わりまして、とりあえず一区切りついた訳でございますが、
春コミから延びに延びている自分の原稿は1ミリも進んでないわけで。
(今回の原稿は全てすどーさんとこのゲスト原稿…)
10/23のコミックシティスパークに個人で申し込もうと思ってます。
まだしばらく、ゆるやかな修羅場は続きそうです。
そんなんやってたら、どうせすぐ冬コミの修羅場に突入するんだぜ!(笑)

夏コミですが、すどーさんのサークル「Lemon Incest」に居候しておりました!
でらぐいスペースです!新刊はでらぐいです!でもってすどーさん(部長)&私(迅香)ででらぐいコス合わせでした!
夏のでらぐい祭!!(笑)冬もやる気です。今度は冬服コスで。
とりあえず私のコス写だけ上げときます。

絡繰迅香@でらぐい。顔ほとんど隠れてるし(笑)
髪もっさもさ!絡むわ汗で張り付くわ…真夏の炎天下に超ロングウィッグは無理、ちぃ覚えた。
涼しい室内限定ですねコレは。
他の写真は後日コス&ドールブログの方にうpりますー。TINAMIにも投稿する予定。
コスプレ広場もしばらくウロウロしてきましたが、体力ガリッガリ削られた(笑)
HPじゃなくLPが減ったwww風があったのでまだマシだったけど。
撮影してくれたちま&朝比奈さんありがとうございましたー!
ネタ写真用の小道具色々持って行ったのに、コス広場に持ってくのを忘れた(スペース置きっ放し)が痛恨…!
いや、コミケ本番に至るまでの2日間で、合計4時間くらいしか寝てなかったんで…
睡眠不足でだいぶ頭煮えてました。他にも色々ポカをやらかした…。
後日、自宅でまたコスしてなんか撮りたい。ピン写しか撮れないけど。
(なにせ私=神奈川、すどーさん=京都だから合わせ困難…)

でらぐい本は表紙&裏表紙イラストと、本文にイラスト1ページを描かせて頂きました。
自分のカラーイラストがオフ本になるの初めてなので、めちゃくちゃ感動しました!!
(自分の本はいつもコピー少部数なので…)
でらぐいサークルは我々のみオンリーワンだったんですが、サークルカット等を見て来てくださったでらぐい好きの方が多くて嬉しかったです!
本を買ってくださった方は男女半々くらいという感じ。
あと、もう1冊の新刊であるヘタリアの変則にょたりあ本にも、イラスト2ページ寄稿させて頂きました。
でらぐい本・ヘタリア本ともに、10月スパークでの委託分お預かりしてますので、気になる方は私までどうぞ(笑)


そして翌日、右腕がビッキビキの筋肉痛に。
カートがね、すんごい重かったからね…。在庫+お預かりした委託分+収穫したお宝で。
毎回コミケ翌日は右腕筋肉痛なってる気がするけど、今回はマジひどい。
コミケ後2日間シップ貼ってたけどまだ治らないよ…。仕事のときしんどかったw
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]