忍者ブログ
あちこち手を出す、南(みなみん)のサイト共通ブログ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブクログ-WEB本棚-
みなみん書架
プロフィール
HN:
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1983/04/16
最新コメント
[09/16 猪松]
[03/30 一文字目が同じ人]
[01/23 南]
[01/23 一文字目が同じ人]
[01/13 南]
ブログ内検索
2013年1月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:778ページ
ナイス数:17ナイス

<1月に買った本とか>
★乙嫁語り(5)森薫
★千歳ヲチコチ(3)D・キッサン
★銀の匙(6)荒川弘
★無双OROCHI2&Special&Hyper公式設定資料集

うわ、1月読んだ本少なっ!
PR
2012年12月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1041ページ
ナイス数:24ナイス

ツイッタではほぼ毎日呟いてるのでそんな気しませんが、今年まだブログ書いてませんでしたw
改めまして、あけましておめでとうございます。皆様今年もよろしくお願いします!
もう物理年賀状もとっくに届いたはずなので、今年の年賀絵うぷ。
シンプルな絵なので、筆ペンでペン入れしたら、いい味出ました〜。

今年は、年末の日記でも言ってましたが、手芸系の趣味を重点していきたいと思います。
絵も色々描きたいけど、月にひとつは手芸系作品を作れるといいな!
あと「無理しない」をモットーにゆるく生きる。
冬コミから引きずってたカゼも大体治ったぽいです。カラオケ行きたい!


さて、冬コミのまとめなど。ツイッタで呟いてたこともちょっと再録しつつ。

1日目はとねりこさんとのサークル『奇帝』でサークル参加。
新刊も無事に出て、結構手に取ってもらえて、良かった!
しかしコミケ真っ最中に、バイト先からケータイに着信来てて、
渋々折り返すと、「1人インフルで倒れたから年末年始シフト延ばせないか?」と…。
ちょっとキツいんですが(体力的に)…と言うも、少しでもいいから!と粘られ
結局大晦日と1月2日の勤務時間が延びた/(^O^)\
そういう自分も朝からちょっと咳が出て調子悪かったので、閉会まで居るつもりだったけど、翌日以降の鬼スケジュール(コミケ参加&バイト連勤)に備えて私だけちょいと早退。

そして冬コミ1日目で見た一番すごいもの。ハガレンのホーエンハイム父さんそっくりの外人男性。
ガチで本人登場レベルだった!たぶんコスプレじゃなく素だと思うんだが…
髪型&ヒゲ(自前のもちろんキレーな金髪)・眼鏡・長身と揃って、服装もそれっぽかったんだ…!
うちのスペースの前通ったんで、思いっきり目で追っちゃったよ!
更に、ツイッタの目撃談によると、このホーエン父さん、コスエリアで、ほむほむに「写真撮らせてクダサーイ」とか言ってたらしいwたしかにカメラぶら下げてたがw
会ったのがコスエリアだったら貴方を撮らせてもらいたかったよ…!


2日目はお友達のすどーさんのサークル(リズム怪盗Rスペース)でコスして売り子。
当初は三國無双の大喬のコスをしようと思ってたんですが、衣装作るヒマがなかったのでw
すどーさんに衣装をお借りして、怪盗Rのコスをしてました!
すどーさんがクロードコスで、リズム怪盗合わせ!
めっちゃ雨降ってたのもあって、写真撮りにいけなかったのが残念。
朝から1日中、しっかりガッツリ雨降ってましたよ…。
せっかく今回、東にもコスエリアができたのに!
トラックヤード(ホール外)だからスペースからもめちゃ近いと思って喜んでたのにー!!
屋内で撮れそうな場所は西アトリウム…。うちのスペース東の最果て、無理。(泣)
ちなみに前日からの風邪は悪化して声ガッラガラw行き帰りはマスクしてました。
黙ってりゃいいのに、半年ぶりに会ったすどーさんとお喋りしまくってたw

自分の買い物で西ホール、更におつかいで西企業ブースに行ったんですが、
企業ブース初めて行ったんですけど、外駐車場を通って行くんですね…。
館内移動だし外列できるような企業じゃないし、と思って傘スペースに置きっぱだよ!(泣)
サークル参加だからと思ってカッパも持ってきてなかったし…。
雨かなり降ってる中、遮る物無い外駐車場をぐるっと歩かされると知って呆然。
しかもコスしてるんですけど…!借り物衣装なんですけど!!
…でも東の果てまで傘取りに帰るとか、そんな気力無かったので。
覚悟決めて、頭(帽子)にタオル乗っけて雨の中歩きましたさ。
しかし友達の話によると、企業ブースへの道、危険だからと傘閉じさせられたとか…。
そんなに道混んでるわけでもなかったそうですが。行列でなら傘閉じもわかるけど…。
今回、一般入場待機列でも強制的に傘閉じさせられたそうで。
しかもスタッフによって対応にバラつきがあり、傘容認してるとこと厳しく禁止したとこがあったとか。
真冬の海辺で、雨でびしょぬれになって、1時間以上もじっと座って待たされるとか。
下手すると死人が出ますよ?いくらなんでもその対応は無いだろう。
各自雨対策してるとは言え、全員がカッパ持ってるわけではないのですよ。
もちろんカッパ持ってた方がいいんだろうし、人ごみで傘が危険なのはわかりますが、
夏の日傘とはわけが違う。日差しはタオルや帽子や服でも防げますが、雨はそうはいきません。
風邪気味の人だっているんですよ(私も)。ただでさえ風邪やインフル流行る時期なのに…。
そこまで強制的に禁止するなら、カタログにも会場入口にも雨傘使用禁止って書いとけよっつー。
それに、宝が!戦利品が濡れちまうだろうが!!
西から東へ帰るルートも強制的に外でしたよ…(また濡れた)
混雑したって屋内ルート使わせてほしかった…。
サークル側としても、びしょぬれの人がスペースの前を通ったら本が濡れないかビクビクしますよ…。

幸い、衣装が水しみにくい布(スーツ)だったのと、頭部はウィッグ+帽子だったので、
私本体へのダメージは少なくて済みました。それでも気力根こそぎ持ってかれましたけどw
なんとか自分の買い物もおつかいもすませてスペースに帰還し、
あとはずっと座ってました。シャッターが近くて、開いてたんでめっちゃ寒くて、
耐えきれずコス衣装の上に自前のダウンジャケット羽織ってたんで、なんか残念な怪盗Rに。(笑)

スタッフの対応と言えば、西エスカレーターでスタッフが
「エスカレーターで配置図見ないでください!今すぐ閉じて!」て怒鳴ってたのがエェ~って思った。
ちょうど立ち止まるタイミングで地図確認しちゃダメなの?
歩きながら見るよりいいじゃん…禁止する理由がわからん。降りる前にはみんな閉じるでしょうよ。
てか言い方がかなり高圧的でイラッとした。

イラッとついでにもうひとつ。
女子更衣室でアナウンスしてたスタッフ、萌え系アニメの妹キャラみたいなブリッブリの声と喋り方で。
申し訳ないが、それ系のキャラが大嫌いの私は盛大にイラッとした。(笑)
いやぁ、アナウンスは普通の声で普通の喋り方でお願いしますよ…。声はともかく喋り方は。

移動のとき通った東1ホール、黒バスエリアが閑散としててせつなすぎました。
ほとんどの机にはイスも乗ったままで、ぽつりぽつりとサークルさんが居て(別ジャンルの本置いてる)。
黒バス脅迫の犯人一刻も早く捕まれ!と心の底から思います。犯人に呪いあれ。

2日目に見た素敵コスプレさんは、ニンジャスレイヤー!
スペースの前通ったんだよ!テンション上がったw
私も忍殺コスしてみたいなぁ。やれそうなのはエーリアス辺り…?眉毛がネック。
ヤモト=サンは、うん、さすがにセーラー服着るには年がちょっと。今年三十路だおw
つっても去年は女子高生コスしてましたけどね…(でらぐいの迅香)
コスとかその前にまずは忍殺ログ全部読めと。

2日目帰りは、ちまと合流して一緒に帰ってきました。
帰りが一番雨すごかったー;

そんな感じで2日間参加でした。お疲れ様っした!
冬コミまでにやることまだいっぱいあるのに、作業全然捗らなくて。
作りたいのにやる気出なくてつらい。うー。

ギリギリですが冬コミの予定など。
1日目:サークル参加
東2ホールR14b『奇帝』創作小説サークルです。
私は毎度表紙などのイラスト描かせて頂いてます。
新刊『witch,not dettective 2 swing me,higher!』
著者:神崎とねりこ イラスト:沢風南 
創作小説/108p/300円
表紙イラストはpixivに上げました〜

夏コミで発行した『witch,not dettective』の続編です。
新キャラも続々でおもしろくなってます!
どうぞお立ち寄りください~!立ち読み歓迎ですv
1巻もまだまだ在庫ございますので併せてどうぞ!
既刊は世界樹の迷宮・MHP2Gの二次創作も含め、全て持っていく予定です。
沢風個人の発行物はありません…ペーパーくらいはこれから作る

2日目:友達のサークルでコスして売り子
東6ホール ナ25a『Lemon Incest』リズム怪盗R、R×クロードです。
「でらぐい」で一緒に活動させていただいた須堂雪夜さんのサークルでお手伝い。
サークルカット描かせて頂きました。使い回し絵ですがポスターも作ります〜
最初は無双4の大喬コスしようと思ってたんですが(衣装作りかけで放置してたので)、
衣装間に合いそうもないので、すどーさんに衣装お借りして、怪盗Rコスすることになりました。
すどーさんがクロードコスで、リズム怪盗R合わせです!わぁい!
私まだゲームクリアできてませんけど!(爆)
今チャプター9に入ったとこ…。ラストバトル直前なアトモスフィア。



ところでうちのエアコン、リビングのと私の部屋のが一番古いのですが。(約15年もの)
先週、親がリビングのエアコン買い替えるとのことで。
私の部屋は片付けしなきゃ工事入れないし来年だわ(笑)とか言ってたら
母メール「一緒に買った方が安いから南の部屋のも買っちゃった。26日工事だよ」(要約)
…よ、よりによってこの時期に無茶なー!!!
ていうか12/26って冬コミ前最後の休日なんですけどー?!!(泣)
…必死で部屋片付けましたよ。掃除片付けで丸1日つぶれましたよ。
そして26日、工事屋のにーさん、
「このエアコンはこの部屋の配管だとつけられないですよ…。サイズ的にも入らないですし…」
( д ) ゜゜
おい親ァァァァ!!!確認して買えよおぉぉぉ!!!
結局この日はリビングのエアコンだけ工事して、私のは買いなおしてから年明けにということに…。
もう脱力しちゃって、貴重な休日なのに冬コミ準備作業全く進みませんでした…。
結果、片付けと工事日で2日間もムダにした…。泣きたい。


あと先週、歌いたい気持ちが振り切ったので、2時間程ヒトカラしてきました。
ほぼ真綾。(笑)
新しく覚えた歌をひととおり(action!、デコボコマーチ、モアザンワーズ)と、
真綾全曲制覇の続き。タイトルあいうえお順で歌っていってます。
今回はハ行の「パプリカ」まで歌えました(笑)ハ行が多いんだまた。
あとモアザンワーズは難しすぎた…要修行。デコボコマーチもまだうろ覚えです。
早くカラオケに「誓い」と「猫背」入らないかなぁ。めっちゃ歌いたい。

最近はホビットと無双エンパで頭いっぱいです。
どっちも萌えてて脳みそがあっちこっち(^o^三^o^)してます。
ホビット毎週観に行きたいくらいの勢いなんですが、さすがに時間と金がなくw
それ以前に、年賀状と冬コミ準備終わらせないと、担当さん(弟)が許してくれなかった…w
原作ホビットと指輪物語全部読み返して、指輪DVD(SEE)全部見て、止まってるPSの指輪ゲームもやりなおしたい。心ゆくまで中つ国に浸りたい。PS3の指輪ゲー(war in the north)も買いたい。
来年も再来年も新作映画(ホビット続編)が観れると思うと幸せでたまりません。
指輪原作の、分厚いハードカバー洋書(フルカラー挿絵つき)を買ってしまった程度には重度の指輪信者です。いや、アラン・リーさんのイラスト目当てで…w日本語版だと洋書の5倍くらいは高価かったもんでw
シルマリルの物語も買ったまま積んでるんだよなぁ。終わらざりし物語はまだ買ってないし。
まだまだ読む物たくさんあるな!向こう3年は自分内中つ国強化キャンペーンだ。

<11月下旬〜12月に買った本とか>
★ZONE-00(10)九条キヨ
★うっかり戦国4コマかいこ(3)久山ちず
★ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上(2)ブラッドレー・ボンド&フィリップ・N・モーゼズ
★聖☆おにいさん(8)中村光
★海街diary 5 群青/吉田秋生
★ワンパンマン(1)ONE/村田雄介
★新訳 ホビット(上/下)J.R.R.トールキン/山本史郎・訳
★ホビット 思いがけない冒険/オリジナル・サウンドトラック
★大砲とスタンプ(2)速水螺旋人
★シュトヘル(7)伊藤悠
★コミックマーケット83カタログ
2012年11月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1222ページ
ナイス数:20ナイス

詳細はつづきから。
Copyright © たこあしみなみん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]